- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

杉田祐一 独占インタビュー

7月2日に開幕したテニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)に出場予定である男子シングルス世界ランク69位の杉田祐一にWOWOWが独占インタビューを行った。

杉田はこれまでウィンブルドン本戦に3度出場しており、最高成績は昨年記録した2回戦進出。芝のトーナメントでは、昨年のアンタルヤ・オープン(トルコ/アンタルヤ、芝、ATP250)で自身初のツアー優勝を果たした。

Q:クレーでは苦しい試合もありましたが、芝に入って気持ちも違いますか?
「自分が一番得意としているサーフェスです。精神的には入りはあまりよくなかったのですが、徐々に勝利を重ねるごとに自信も出てきましたし、いいプレーも出てきたので、思い切って芝の最後のトーナメントであるウィンブルドンを頑張りたいなと思っています」

Q:クレーの大会で連敗中のときの心境は?
「いい気分ではもちろんありませんが、自分の中で考えられる時期でもあったと思うので、非常に大きなターニングポイントというか、いいシーズンだったとは思っています。1シーズンをずっといいプレーを継続するというのはできないと思うので、その中で自分をどうやって盛り上げていくかというのが戦い。しっかり自分のテニスを見つめ直す場面ではあったと思います。」

「本当に自分の弱さというのが出た時期だったと思うので、そこは素直に受け止めなければいけないことですし、忘れてはいけないこと。この芝シーズンでも、しっかりと自分らしさというのをもう一度考え直せたらと思ってプレーしています」

Q:高く弾むクレーよりも、低い芝の方がやりやすいとは?
「一つは動きです。クレーコートより芝の方が動きやすいというのはもちろんあるので、そこはポイントになってくると思います。もちろん高い打点の処理が減りますし、自分のフラットの弾道が生きるというのもあるのですが、一番はフットワークが自分としては相手よりも優れた部分かなと思うので、そこは大きなポイントです」

Q:一般的には芝のフットワークの方が苦手だという人が多いと思うのですが?
「かなり具体的な部分になりますが、僕は内転筋を使いやすい動き。クレーだとスライドしながら外に外にという逃げ方が多いのです。僕のフットワークの場合、内側、内側に力を入れるような形で、芝の場合はその動きが特に際立つというか、使いやすい部分なので、ほかの人より素早く動けるというのはそのあたりにあるのかなと思います」

Q:1回戦の相手がB・クラーン(アメリカ)で、2014年のブリスベン予選で戦って勝っている相手ですがどんな選手ですか?
「左利きのサーブからフォアハンドが非常に強力なイメージがあります。ここ最近ずっと対戦していませんし、お互いゼロからの勝負になると思うので、まずは自分のテニスをしてペースをつかみたいと思っています」

Q:ウィンブルドンへの意気込みをお願いします。
「本当にいつも新しい刺激を受けるトーナメント。初めてグランドスラムを突破したのもここですし、本当に思い出深い大会なので、今シーズンはクレーコートでよくなかった分、ここで切り替えてスタートとなるような大会になればいいなと思っています。好きな大会なのでベストを尽くしたいと思います」

杉田とクラーンの対戦はコート16の第2試合に組まれた。同コートの第1試合は日本時間3日の19時30分(現地3日の11時30分)に開始予定。

ウィンブルドンテニスをWOWOWにて連日生中継。
外出先でもオンデマンド配信で楽しめる!

【配信予定】
2018年7月2日(月)~7月15日(日)

■詳細・放送スケジュールはこちら>






■関連ニュース

・杉田 アンタルヤOP初戦突破
・ジョコへ ユニクロ柳井氏感謝
・錦織 フェデラーとナダル語る

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年7月3日17時25分)

その他のニュース

10月2日

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時45分)

【1ポイント速報】 上海マスターズ 日本勢 1回戦 (21時03分)

西岡良仁、連敗脱し「良い流れ」 (19時23分)

世界3位 快勝で3年連続4強入り (18時22分)

加藤未唯ペア 快勝で4強入り (16時26分)

トゥロター、マスターズ初白星ならず (15時23分)

全員に賞品!人気ブランドコラボの団体戦 (13時53分)

40歳ワウリンカ 初戦突破ならず (11時33分)

フェデラー 殿堂入り候補に (11時08分)

世界2位 8強入り逃す (9時50分)

10月1日

錦織圭も陥落で日本勢トップ100不在に (23時16分)

チリッチ 3年ぶりジョコと対戦へ (20時53分)

西岡良仁 14ヵ月ぶりマスターズ白星 (18時36分)

ジョコ・ナダルに次ぐ記録でV (17時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシェフチェンコ (17時27分)

シナー 19歳に圧勝し21度目ツアーV (16時33分)

モンフィス 来季での引退を表明 (16時11分)

負傷の選手に警告「全力尽くしてない」 (11時53分)

シナー 3年連続の決勝進出 (10時28分)

テニス好きの新常識「コンディショニング」、もう始めてる? (10時01分)

坂本怜 マスターズ2度目の本戦入り (9時27分)

東京Vアルカラス 上海は欠場 (8時19分)

9月30日

ジャパンOP制覇 アルカラス「名誉」 (22時31分)

アルカラス 東京でV「また来年」 (21時17分)

アルカラス 圧巻のジャパンOP初V (19時48分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (18時00分)

柚木武「準優勝で悔しいと思える」 (16時56分)

柚木武組 ジャパンOP準優勝 (15時44分)

【1ポイント速報】柚木武組 ジャパンOP決勝 (14時00分)

西岡良仁 日本勢対決制し本戦王手 (10時47分)

大坂出場!東レPPO観戦チケットプレゼント (10時37分)

【動画】トゥロター 初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月29日

アルカラス 決勝でリベンジ期す (21時57分)

アルカラス 逆転勝ちでジャパンOP決勝へ (20時20分)

【1ポイント速報】アルカラスvsルード (18時10分)

世界5位 3年ぶりジャパンOP決勝進出 (17時51分)

柚木武 初のツアー決勝進出「嬉しい」 (17時44分)

柚木武ペア ジャパンOP決勝進出 (15時59分)

小田凱人「ATPの選手に勝ちたい」 (14時27分)

【1ポイント速報】柚木武/ボパンナ組 ジャパンOP準決勝 (14時19分)

小田凱人 圧勝も「もっと強くなる」 (12時58分)

小田凱人 圧勝でジャパンOP3連覇達成 (12時11分)

【1ポイント速報】小田凱人vs荒井大輔 (11時04分)

【動画】試合を決めたチリッチの強烈フォアハンドウィナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!