- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ初の経験 また相手棄権

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は2日、男子シングルス3回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)M・ユーズニー(ロシア)と対戦したが、第1セットをゲームカウント4-2とリードした時点で、ユーズニーが左太ももを負傷し棄権を申し入れたため、労せず10年連続のベスト16進出を果たした。

>>全米オープン対戦表<<

31日の2回戦も対戦予定だったJ・ヴェセリ(チェコ共和国)が左前腕の炎症を理由に棄権。ジョコビッチはこれで2試合連続で、対戦相手の棄権で不戦勝となった。

1回戦途中で右腕に治療を受けるなど、万全な状態ではなかったジョコビッチは2・3回戦合わせて、わずか31分しか戦っていない。

「これまでのテニス人生で、どんなグランドスラムでも、こんなことは経験したことがない。シーズンの終盤に、試合に要した時間や、体に対しての負担を考えると、数日のオフが持てるのは正直嬉しかったし、こんな短い試合で済んだこともある意味ありがたい」と素直な感想を述べた。

そして「別の見方をするなら、グランドスラムの2週目へ向けて、ある程度の試合をこなして、トップ選手と対戦する前にセンターコートでプレーしておきたかった気持ちもある」と複雑な想いも打ち明けた。

ユーズニーはゲームカウント1-4のコートチェンジの時にトレーナーを要求し、左太ももの治療を受けてテーピングを施してコートへ戻った。続く第6ゲームでは自身のサービスゲームをキープしたが、その直後にジョコビッチへ握手を求め棄権を申し入れた。

2006年と2010年の全米オープンで4強のユーズニーは元トップ10選手だが、怪我などで世界ランキングを下げており、現在は61位まで戻している途中だった。

元世界ランク1位のBo・ベッカー(ドイツ)がコーチとして帯同しているジョコビッチは「色々なことを練習する必要がある。それがスポーツの美しいところ。日々変わってくる。コートでは、毎日違うことにチャレンジしている」とコメント。

「グランドスラムの第1週は、明らかに100パーセントではない。それは大会を戦い抜く方法でもある。ここまで実戦をこなすことがあまり出来ていない。練習コートでボールを打つしかない」と調整の難しさも語っていた。

この日の試合後、ジョコビッチは試合用の白のウエアから緑のTシャツへ着替えると1時間ほど練習した。コーチのベッカーが見守る中、ジョコビッチは何度もサービスを打っていた。そして練習相手のサービスを何度もリターンした。

左手首に不安を抱えた状態で今大会に臨んでいるジョコビッチは29日に行われた1回戦で、右腕に治療を受けるシーンがあった。わずか5ゲーム戦った後に、トレーナーからマッサージを受け、その後も腕を振ったりストレッチをしたり、サービスを打った後に顔をしかめたりもしていた。

また、グランドスラムの1回戦でセットを落としたのは、2010年以来だった。

「腕はかなり良くなっていて、全てが正しい方へ向かっている。初戦の時よりは、数段良くなっているのを確信している」

4日に予定されている4回戦では、やっと実戦での感触が掴めるかもしれない。8強をかけてジョコビッチは、第20シードのJ・イズナー(アメリカ)を6-4, 3-6, 6-2, 7-6 (7-5)で下したK・エドモンド(英国)と対戦する。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・ジョコビッチ抗議、観客沸く
・ジョコビッチ あわや失格処分
・ジョコ 史上初の賞金1億ドル
(2016年9月3日12時57分)

その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!