- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチ 悪夢払拭し優勝

日曜日に行われたウィンブルドン男子シングルス決勝戦で第4シードのR・フェデラー(スイス)を6-7 (7-9), 6-4, 7-6 (7-4), 5-7, 6-4で下した第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)は、第5セットへ入る前にトイレット・ブレークを取り自身へ活を入れた事を月曜日に明かした。

この試合、セットカウント2ー1で迎えた第4セット、5ー2とリードしたジョコビッチは続くフェデラーのサービスゲームでブレークポイントとなるチャンピオンシップ・ポイントを握るもフェデラーにしのがれ、その後フェデラーに5ゲームを連取された。そして第4セットを奪われ、試合を振り出しに戻されてしまった。

第5セットへ入る前、ジョコビッチはトイレット・ブレークを要求。ジョコビッチはそこで、恐れや不安などを振り払い前向きな気持ちになれるように自身へ活を入れていた。

《ジョコビッチvsフェデラーの記事はこちら》

「あの時、不安を上回る信念を何とか持つことが出来たんだ。もう1つ最後のステップアップをして何とかトロフィーを勝ち取る事が出来た。」と、その時を振り返るジョコビッチ。

27歳のジョコビッチはこれが2度目のウィンブルドンでの優勝と同時に、自身7度目のグランドスラム優勝となった。この優勝回数はJ・マッケンロー(アメリカ)M・ビランデル(スウェーデン)に並ぶものとなった。そして週明けに発表された世界ランクでは9ヶ月ぶりとなる1位の座へ返り咲きを果たした。

今回の優勝までジョコビッチは、グランドスラムでの決勝戦では3大会連続で敗退していた。昨年のこの大会ではA・マレー(英国)に、1ヶ月前の全仏オープンではR・ナダル(スペイン)の前に涙を飲んでいた。

《昨年のウィンブルドンの記事はこちら》

ここまで約1年半、グランドスラムでの優勝から遠退いていたジョコビッチは、テニスの技術面ではなくコートでの精神面の強化を図るためにウィンブルドンでの3度の優勝を含む6度のグランドスラム優勝を持つ元世界ランク1位のBo・ベッカー(ドイツ)氏を今シーズンからコーチとしてチームへ招いていた。

ベッカー氏は、大切な試合の厳しい状況をどう対処するかをジョコビッチに伝授していた。

「それをいつも一緒に話し合っていたんだ。そして、大切な場面でコートで自分が直面する事へ精神的に準備が出来るようにしていたし、実際今回の決勝戦ではそんな状況が起きたんだ。しかも何度もね。」とジョコビッチ。

「その試合ではフェデラーも自分も限界まで追い込むような試合になったし、お互い最高のプレーをしていた。そんな中、ボリス(ベッカー)をコートサイドに感じられた事は本当に助けになったんだ。」と、ベッカーの存在の大きさを語っていた。

そして「ボリスは、僕が優勝に値するだけのテニスをする事が出来るのは知っているが、どんな状況に陥ってもそこで我慢し、終始強い気持ちでいられるかが君には必要なんだと言っていたんだ。」と、ベッカー氏がジョコビッチへ対してどう感じていたかも明かしていた。

そんなジョコビッチだが、プライベートも充実している。結婚を約束しているフィアンセは現在妊娠中で、年内にも父親になる事が明かされている。

「もちろんエキサイティングな事さ。私達にとって人生の新しいページになるだろうし、それは私達が待ち望んでいるものなんだ。」と、プライベートの幸せにも言及していた。




■関連記事■ 

・ジョコビッチ 念願の王者奪還
・ジョコビッチ「あれはフェアプレー」
・ロジャーはまだまだ進化する
・フェデラー「自分でも驚いてる」


■関連動画■ 

・ファンの注目度も高いグラスコートシーズンを特集!
・近年最も重要とされる”ランニングフォアハンド”を大解剖!
(2014年7月8日12時19分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月2日

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時45分)

【1ポイント速報】 上海マスターズ 日本勢 1回戦 (21時03分)

西岡良仁、連敗脱し「良い流れ」 (19時23分)

世界3位 快勝で3年連続4強入り (18時22分)

加藤未唯ペア 快勝で4強入り (16時26分)

トゥロター、マスターズ初白星ならず (15時23分)

全員に賞品!人気ブランドコラボの団体戦 (13時53分)

40歳ワウリンカ 初戦突破ならず (11時33分)

フェデラー 殿堂入り候補に (11時08分)

世界2位 8強入り逃す (9時50分)

10月1日

錦織圭も陥落で日本勢トップ100不在に (23時16分)

チリッチ 3年ぶりジョコと対戦へ (20時53分)

西岡良仁 14ヵ月ぶりマスターズ白星 (18時36分)

ジョコ・ナダルに次ぐ記録でV (17時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシェフチェンコ (17時27分)

シナー 19歳に圧勝し21度目ツアーV (16時33分)

モンフィス 来季での引退を表明 (16時11分)

負傷の選手に警告「全力尽くしてない」 (11時53分)

シナー 3年連続の決勝進出 (10時28分)

テニス好きの新常識「コンディショニング」、もう始めてる? (10時01分)

坂本怜 マスターズ2度目の本戦入り (9時27分)

東京Vアルカラス 上海は欠場 (8時19分)

9月30日

ジャパンOP制覇 アルカラス「名誉」 (22時31分)

アルカラス 東京でV「また来年」 (21時17分)

アルカラス 圧巻のジャパンOP初V (19時48分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (18時00分)

柚木武「準優勝で悔しいと思える」 (16時56分)

柚木武組 ジャパンOP準優勝 (15時44分)

【1ポイント速報】柚木武組 ジャパンOP決勝 (14時00分)

西岡良仁 日本勢対決制し本戦王手 (10時47分)

大坂出場!東レPPO観戦チケットプレゼント (10時37分)

【動画】トゥロター 初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月29日

アルカラス 決勝でリベンジ期す (21時57分)

アルカラス 逆転勝ちでジャパンOP決勝へ (20時20分)

【1ポイント速報】アルカラスvsルード (18時10分)

世界5位 3年ぶりジャパンOP決勝進出 (17時51分)

柚木武 初のツアー決勝進出「嬉しい」 (17時44分)

柚木武ペア ジャパンOP決勝進出 (15時59分)

小田凱人「ATPの選手に勝ちたい」 (14時27分)

【1ポイント速報】柚木武/ボパンナ組 ジャパンOP準決勝 (14時19分)

小田凱人 圧勝も「もっと強くなる」 (12時58分)

小田凱人 圧勝でジャパンOP3連覇達成 (12時11分)

【1ポイント速報】小田凱人vs荒井大輔 (11時04分)

【動画】試合を決めたチリッチの強烈フォアハンドウィナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!