国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

異例の失格に「悪意はなかった」

ガエル・モンフィス
全豪OPでのモンフィス
画像提供: ゲッティイメージズ
ノルウェーのオスロで開催されている男子テニスのエキシビションマッチ「アルティメット・テニス・ショーダウン(UTS)」は9日にラウンドロビンが行われたが、世界ランク70位のG・モンフィス(フランス)はロッカールームで大会役員に怪我を負わせたとして、エキシビションマッチでは異例の失格処分となった。試合後にSNSを更新したモンフィスは「私に悪意はなかった」と釈明した。

>>西岡 良仁、ダニエル 太郎らデルレイビーチOP組合せ<<

>>大坂 なおみvsガルシア 1ポイント速報<<

UTSは従来のテニスから大きく変更したルールで行われる革新的なテニスイベント。各試合は8分×4クォーター制で行われ、最初に3クォーターを獲得した選手がその試合に勝利する。なお、両者が2クォーターずつ並んだ場合、5クォーターはサドンデス方式で行われる。サドンデスは先に2ポイント連取した方が勝利となり、2ポイント目以降のすべてのポイントがマッチポイントとなる。

2024年最初の開催となる今回はオスロで行われている。モンフィスの他には同5位のA・ルブレフ、同7位のH・ルーネ(デンマーク)、同11位のA・デ ミノー(オーストラリア)、同12位のC・ルード(ノルウェー)、同23位のA・ブブリク(カザフスタン)、同90位のD・ティーム(オーストリア)、同110位のB・ペール(フランス)が出場選手として名を連ねた。

グループBのモンフィスはこの日、デ ミノーとの対戦には出場したものの、その後予定されていたペールとの対戦を前に大会がモンフィスの失格と、モンフィスに代わり同313位のL・プイユ(フランス)が出場することを発表した。

大会側は当初、モンフィスの失格理由についてスーパーバイザーに対する行動規範違反とのみ発表していたが、10日に公式Xで失格の経緯を説明した。

「昨日、ロッカールームでガエル・モンフィスとスーパーバイザーであるステファン・アポストルー氏との間でふざけ半分の戯れのようなやり取りがあり、スーパーバイザーが軽い怪我を負ってしまいました」

「UTSは、ガエルに悪意がなかったことを100パーセント分かっていますが、軽傷とはいえ大会役員が負傷した以上、ガエルを失格にせざるを得ませんでした。ガエルは失格処分を受け入れ、彼とスーパーバイザーは友好的なままお別れしました」

「ガエル・モンフィスさん、また次回会いましょう」

このことについてモンフィスはSNSを更新し次のようにつづった。

「オスロのUTSで起きたことをみんなに伝えたい。UTSからの直接のリリースの通り、私に悪意はなかった。虐待も暴力もなかった。しかし、ロッカールームでふざけていたとき、ステファンは不運にも怪我をしてしまった。傷つけるつもりも、危害を加えるつもりもなかったし、ありがたいことにステファンはそのことを知っている。僕を知っている人は、これが僕の本性ではないことを知っている」

「ステファンと僕は握手をして前に進んだ。失格になったことで、バックステージで問題や口論があったように見えるが、実際はそうではなく、これは事故であり、それ以上のものではない。平和と愛を」

【大会1日目の結果】

・グループA
ルーネ 16-8, 11-14, 13-10, 11-13, 2-1 ティーム
ブブリク 16-13, 17-14, 16-17, 13-12 ティーム
ルード 6-21, 14-13, 17-12, 13-12 ルーネ

・グループB
ルブレフ 20-12, 20-14, 22-16 ペール
デ ミノー 15-12, 17-8, 16-9 モンフィス
ペール 20-13, 15-18, 16-18, 23-15, 2-1 プイユ

【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
公式ストア限定で最新ウエア&シューズを発売中。





■関連ニュース

・大会役員に怪我負わせ異例の失格
・失格騒動説明「納得できない」
・激昂し主審にボール直撃 即失格

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年2月11日11時10分)

その他のニュース

9月16日

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【画像】ルードがパパに!婚約者の妊娠を発表 (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!