国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

WB決勝「歴史や数字忘れて」

カルロス・アルカラス、フアン・カルロス・フェレーロ
(左から)アルカラスとフェレーロ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は16日、第1シードのC・アルカラス(スペイン)と第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)の男子シングルス決勝が行われる。20歳のアルカラスを15歳のころから指導する元世界ランク1位のJ・C・フェレーロ(スペイン)のインタビューが男子プロテニス協会のATP公式サイトに掲載されている。

>>アルカラスvsジョコビッチ 1ポイント速報<<

>>ウィンブルドン男子シングルス 組合わせ<<

アルカラスが16歳のときに行ったインタビューで「もし誰かと比べるならN・ジョコビッチかおそらくR・フェデラー(スイス)だろう。彼らはベースライン上から攻撃的にいき、ネットプレーでポイントを取ることができる」と語っていたフェレーロ。当時は上位選手との対戦はなかったが、たった数年で著しい成長を遂げ、世界ランク1位として君臨している。

フェレーロは15日にATPのインタビューに応え、アルカラスのウィンブルドン初制覇に向けた思いを話している。

「(決勝の前日だからといって)新しいルーティンを作る必要はない。今日は、リラックスした1日になるだろう。少しジムを休んで、明日のためにフレッシュにしておくんだ。それが僕らの仕事になる。でも、昨日彼には周りの人から決勝のことを言われないようにするようアドバイスしたんだ。そしてもちろん、プレーを楽しみ、試合のために死力を尽くして戦うようにとね」

「彼(アルカラス)はすでに巨人だが、そこからさらにビッグな選手にならなければ勝つことは不可能だ。スタッツやデータのことは忘れよう。彼は選手であり、僕らと同じように2本の腕と2本の足を持っている人間だ。歴史や数字のことは忘れて、いい試合をするために100パーセントの力を発揮しなければならない。もし余計な荷物を持っていけば非常に難しくなる。カルロス(アルカラス)は1度彼(ジョコビッチ)に勝っている。どちらも経験しているんだ。3戦目は前の2戦よりも良くなることを願っている」

両者は3度目の顔合わせで1勝1敗。初対戦となった昨年のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)準決勝では6-7 (5-7), 7-5, 7-6 (7-5)の逆転でアルカラスが勝利。2度目の対戦となった先月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)準決勝では6-3, 5-7, 6-1, 6-1でジョコビッチが白星を挙げている。

「結局のところ、何度も対戦しているとリズムに対応できるようになるものなんだ。状況は似ている。ジョコビッチが有利であれば、同時にカルロスにも有利かもしれない。僕らがすべきことは、彼にリラックスして流れるようなプレーをさせること。ウィンブルドンの決勝で最初からリラックスしてプレーできる人はいないのだからね」

「メドベージェフ戦で見せたパフォーマンスは、日曜日を見据えた場合非常に興味深いものだった。相手は違うし、状況も違う。パリでも、彼はとてもいいプレーをしていたように感じたが、最終的には悪い方向に転がってしまった」

「僕は、彼がコート上で直面する可能性のある状況について、より多くのことを話している。彼が決勝のために歩き出すとき、あるいは最もプレッシャーを感じるとき、何を感じるかもね。僕は今のことを考えるのが好きなんだ。メジャーで何勝するかと聞かれたとき、彼にはたくさん勝つチャンスがある。でも、いくつというのは間違いだ。もし彼の体がそれに耐えられるなら、彼はこの大会で偉大なことを成し遂げるチャンスがあるんだ」

男子シングルス決勝はセンターコートの第1試合に組まれ、日本時間16日の22時(現地14時)に開始予定。

[PR]錦織 圭 復帰第1~3戦の試合・ハイライト・インタビューをWOWOWでアーカイブ配信中

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・過去最高額 ウィンブルドン賞金
・フェレーロが最優秀コーチに
・フェレーロ 16歳新星を語る

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月16日11時00分)

その他のニュース

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!