国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アンドゥハル引退へ「感謝」

パブロ・アンドゥハル
バルセロナでは1回戦で敗れたアンドゥハル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー、ATP500)は17日、シングルス1回戦が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク323位のP・アンドゥハル(スペイン)は世界ランク59位のT・マルティン・エチェベリーに2-6, 5-7のストレートで敗れ、初戦敗退となった。試合後に大会側は、今季限りで現役引退を明言している同選手のセレモニーを行った。

>>ジョコビッチらスルプスカOP組合せ<<

>>西岡、アルカラスらバルセロナOP組合せ<<

元世界ランク32位で現在37歳となったアンドゥハルはこの日、3度のブレークに成功したものの、6度のブレークを許し敗北。2時間でバルセロナでの最後の試合を終えた。

11月に開催されるスペイン/バレンシアでのチャレンジャー大会が現役ラストの大会だと明言しているアンドゥハル。しかし、「ATPツアー」のカテゴリーにおいては、ワイルドカードなどが貰えない限りは今大会が最後の出場になる可能性があった。

家族とともにコートに降りセレモニーに参加したアンドゥハルは「小さい頃からテニスクラブの近くにある唯一のプロトーナメントを見るために、ここに来ていたんだ」とコメント。

「その大会が今日、僕に敬意を表してくれているのは夢のようだ。僕はここで11回プレーしている。信じられないことだよ。僕を招待し、このような機会を与えてくれたことに、ただただ感謝、ありがとうとしか言いようがない」

アンドゥハルは2015年の同大会で準優勝をおさめるなど好調を維持し、同年に自己最高の32位を記録。キャリア通算では4つのツアートロフィーを掲げた。

「僕はとても幸せな気持ちで旅立てる。いま、僕は空っぽで、できることは何もないんだ。昨年から、僕の頭の中では『もうやめろ』と言っていて、他に優先すべきことがあったんだ。2018年にけがから復帰したときは、大きな努力をしたし、それを実感した。年上のプレーヤーがいて、彼らがまだ素晴らしいレベルでプレーしている。僕はもうかなり年をとってしまった。でも、37歳で素晴らしいテニスができるとは思っていなかったよ」

「バレンシアで開催されるATPチャレンジャーで、最後の試合をしたい。それが本当のお別れになる。僕は高いランキングを持っているわけではないから、ワイルドカードを歓迎するし、トレーニングも続けるつもりだ。でも、今は違う優先順位を持っている。もし、これが最後の試合になるのであれば喜んで引き受けたい」

アンドゥハルは優先順位として、4人の子どもと妻がいることはもちろん、男子プロテニス協会のATPの委員会メンバーとしての活動も大きく占めていると明かした。

2021年と2022年にATP選手諮問委員会のメンバーだったアンドゥハルは今年、ATP理事会における4人の代表メンバーの1人として就任。世界ランク100以下の選手たちの生活や環境を改善することに大きな活動意義を感じていると語った。

「チャンスが訪れたんだ。ATPのこのポジションについて家族と話したとき、ロッカールームでつながりがあり、コートにいる選手たちと親しい、そんな選手が必要だと思った。僕はプレゼンテーションを行い、自分が何を望んでいるのか、どこを改善できると思うのか、非常に明確な考えを持ってプロジェクトが進行したと思う。とてもうれしかったよ。僕の考えは、トップ100以外の選手たちが少しでも良い生活を送り、ATPを成長させることで、選手と家族全員がより満足できるようにすることなんだ」




■関連ニュース

・錦織、大会会場に姿表す
・錦織、復帰は「もうちょっと」
・錦織 自宅にサウナ建設「感謝」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月18日11時27分)

その他のニュース

7月12日

【速報中】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!