国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ「まだ先は長い」

アレクサンダー・ズベレフ
復帰戦に臨んだズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのエキシビションマッチ ディルイーヤ・テニス・カップ(サウジアラビア/ディルイーヤ、ハード)は10日にシングルス決勝が行われ、第4シードのT・フリッツ(アメリカ)が第2シードのD・メドベージェフを7-6 (7-5), 7-6 (7-3)のストレートで下して優勝を飾り幕を閉じた。大会公式サイトには今大会で約6カ月ぶりの復帰を果たしたA・ズベレフ(ドイツ)のコメントが掲載されている。

同大会は2019年にサウジアラビアで初めて行われた男子プロテニスのエキシビションマッチで、試合形式は10ポイントタイブレークの3セットマッチで行われる。12選手が出場、優勝者は100万ドル(約1億3900万円)を獲得する。

世界ランク12位のズベレフは今季の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)準決勝で右足首を負傷。その後ツアーは全休し、このエキシビションマッチが復帰戦となった。

1回戦は2020年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)決勝でも対戦したD・ティーム(オーストリア)と激突。10-8, 10-7で快勝したものの、準々決勝ではメドベージェフに0-6, 4-6のストレートで敗れた。

公式サイトでズベレフは大会を振り返り「2試合プレーできてよかったよ。このレベルで戦えたこと、ダニール(メドベージェフ)とプレーできたことが幸せだった。もちろん、第1セットは良くなかったけど、それは予想できたこと。でも、第2セットではレベルも、自分の動きも満足のいくものだった。これは僕が正しい道を歩んでいることを示しているんだ。まだ先は長いけどね」と語った。

また、今大会はシングルスで敗れたもの同士によるダブルスも開催。ズベレフはティームとペアを組み出場したもののM・ベレッティーニ(イタリア)/ A・ルブレフ組に敗れ敗退している。

「コートを共有するのはいつも楽しいよ。シングルのコートにいるのとは違うんだ。シングルスでたくさん試合をしてきたから、ダブルスでコートを共有するのは気分転換になるんだよ」

「サウジアラビアのファンにとってトッププレーヤーを生で見ることはとても珍しいこと。将来的にはトッププレーヤーを生で見ることができるようなツアー大会が、ここでも開催されるかもしれない。彼らは興奮していると思うし、楽しんでいる。それが1番大事なことだ」

「歴史のある国だし、見るべきものがたくさんある。この国で見たものはとても魅力的で特別なものだった。だから全般的に、いい旅だったよ。僕にとってもとてもポジティブな旅だった。スポーツの面でも自分のレベルを知ることができたし、足の具合も彼らと競争できるほど健康だということがわかったから。でも、その一方で僕にはまだたくさんの課題があることもわかった。全体的には満足のいく結果だった。前に進んで、その先にあるものに目を向けることができるのはうれしいことだ」




■関連ニュース

・大坂、ナダルらGS覇者が集結
・錦織 9年ぶりの出場「特別」
・男女の賞金格差 19歳が疑問

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月11日11時50分)

その他のニュース

11月12日

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

11月11日

西岡良仁 世界1038位に辛勝で初戦突破 (20時23分)

【1ポイント速報】西岡良仁ら 日本勢1回戦 (19時44分)

綿貫陽介 2年連続7度目の初戦突破 (18時48分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

【動画】アルカラス 逆転勝ち!フリッツ撃破の瞬間! (0時00分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!