国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

大坂 クレー「ナダルから学ぶ」

大坂なおみ、ラファエル・ナダル
(左から)大坂なおみとラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、WTA1000)は2日、シングルス決勝が行われ、世界ランク77位の大坂なおみは第2シードのI・シフィオンテク(ポーランド)に4-6, 0-6のストレートで敗れ、大会初優勝を逃すと共に昨年の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)以来となる1年2ヶ月ぶりのタイトル獲得とはならなかった。試合後、クレーコートに向けて「ナダルのビデオをたくさん見て、彼の動きを確認するつもり」と明かした。

>>アルカラスvsルード 1ポイント速報<<

>>マイアミOP男女組み合わせ・結果<<

今大会、大坂は準決勝で2021年7月の東京オリンピック(日本/東京、ハード)で金メダルを獲得したB・ベンチッチ(スイス)を下し決勝に進出。一方、世界ランク2位のシフィオンテクは準決勝で第16シードのJ・ペグラ(アメリカ)を破って決勝に駒を進めている。

大坂とシフィオンテクは今回が2度目の対戦で大坂の1勝。初顔合わせとなった2019年のナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、WTA1000)で大坂が6-4, 7-6 (7-4)のストレートで勝利して以来 約3年ぶりの対戦となった。

この試合の第1セット、第1ゲームで2度のブレークポイントを凌いだ大坂。しかし、第5ゲームでも2度のブレークポイントを握られるとシフィオンテクのリターンに苦しみ最後は強烈なバックハンドを決められブレークを許す。リターンゲームでは1度もブレークチャンスを掴めず先行される。

第2セットでは第1ゲームでいきなりブレークを許す厳しい展開に。その後、ダブルフォルトを犯すなどミスが続いた大坂は1ゲームも取ることができず、1時間19分で力尽きた。

女子テニス協会のWTAは公式サイトに大坂のコメントを掲載。クレーシーズンと芝シーズンに向けての意気込みを次のように語った。

「私はまだ学び続けなければならない。今年はクレーと芝に向けて取り組みたい。いい結果を出すために必要なことは何でもやりたいと思っているわ。結果がすべてではないけれど、いい結果を出したい」

「私はクレーの熟練者ではないけど動き方を工夫すれば、かなりいい感じになるのではないかと思っているわ。私はグリーンクレーで育ったし、ここの出身だから、それほど異質なものではないはず。マドリッドでは去年サバレンカが優勝しているし、私にもチャンスがある。どの試合も厳しい戦いになるだろうから、メンタルを整えていくしかないと思っているわ」

また、クレーコートでシフィオンテクとのライバル関係が再びみられる可能性について大坂は次のようにコメントした。

「ライバル関係があるからこそ、スポーツは盛り上がる。人々は、異なる国、異なるサーフェスでの対戦を見たいと思うもの。テニスの醍醐味は異なるコンディションでプレーすることだと思うわ。彼女(シフィオンテク)が本当に私をライバル視しているかどうかはわからないけど、もちろん、それ(試合は)は楽しいことよ」

「彼女はこのスポーツにとって本当に素晴らしい存在だと思う。ラドゥカヌやガウフのような若い選手たちは、新しい時代を作ろうとしていると思う。私はその世代の一員なのかどうか分からない。私は中間の選手かもしれないわ。確かに若い選手がトップに立つのはすごくかっこいいね」

一方、勝利したシフィオンテクは3大会連続優勝、そして同一シーズンにBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)とマイアミ・オープンを制覇する、史上4人目の「サンシャイン・ダブル」を達成。キャリア連勝記録を17に更新した。




■関連ニュース

・大坂なおみ マイアミ初Vならず
・大坂破り初V 史上4人目の快挙
・大坂 準Vも「意味のある大会」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年4月3日11時20分)

その他のニュース

6月14日

内田海智 日本人対決制し複V (22時33分)

西岡良仁 予選敗退で4ヵ月白星なし (22時03分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsハンフマン (20時27分)

37歳2児の母、快進撃で4強 (18時35分)

ナダル「歴史に残る試合」 (15時01分)

望月慎太郎 かつてアルカラスにも勝利 (12時43分)

片腕のテニス少女、憧れの選手と交流 (11時13分)

痛恨ダブルフォルト3本で敗退 (10時06分)

22歳で初のトップ10入り決定 (9時02分)

ズベレフ 苦手大会で初の4強 (8時03分)

6月13日

望月慎太郎 ストレート勝ちで4強 (23時24分)

ジャパンOP 無観客の可能性を謝罪 (21時53分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsクロフォード (21時42分)

穂積絵莉ペア 逆転負けで決勝進出逃す (21時02分)

ジャパンOP 世界4位ら出場決定 (19時32分)

芝で身長2m超えビックサーバーに快勝 (14時26分)

18歳新星 主催者推薦で芝大会へ (12時58分)

過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧 (10時51分)

メド辛勝「猫とネズミのようなゲーム」 (9時13分)

ズベレフ 芝初戦白星「簡単ではない」 (7時59分)

6月12日

望月慎太郎 熱戦制し8強 (23時40分)

今世紀最年少 17歳が芝で8強 (22時10分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsマンデー (21時13分)

ボール統一へ 協会が改革 (18時42分)

選手の出産支援 さらに拡大 (17時43分)

西岡良仁、棄権理由「怪我では無い」 (16時30分)

モンフィス 誹謗中傷に痛烈コメント (13時38分)

クレー不振の世界7位 芝で復調の兆し (11時14分)

22歳 初トップ10入りに現実味 (9時30分)

ダニエル太郎 MP逃し逆転負け (8時00分)

6月11日

島袋将 日本勢対決制し8強 (21時47分)

【1ポイント速報】島袋将vsトゥロター (19時19分)

綿貫陽介 元世界33位に屈し初戦敗退 (14時56分)

17歳 芝初挑戦でナダルらに次ぐ快挙 (11時13分)

モンフィス 20歳に屈し初戦敗退 (9時42分)

望月慎太郎 連敗脱し芝コート初戦白星 (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!