女子テニス協会のWTA公式サイトでは、日本時間1日の8時ごろから9時ごろにかけてロシア人選手のプロフィールなどが閲覧不可となる事態が発生した。現在は復旧したが、同時間帯では世界ランキングなどで名前や顔写真は明記されているものの国旗の表示はされておらず、WTAも公式発表はしていない。
>>YouTube 地獄の素振り! 大会出場まで残りわずか! 初心者もりし奮闘<<>>高校センバツ 男女団体組合せ<<現在ロシアは隣国ウクライナに侵攻しており、その現状がどこまで影響を及ぼしているのかは不明だが、ロシア人選手の詳細を確認しようとするとこれまでの獲得賞金やキャリアハイの世界ランクが表示されておらず、確認できるのは四大大会での選手個人の最高成績のみとなっていた。
日本時間9時ごろには問題は解消され、他国選手と同様にプロフィール閲覧が可能となった。
また、男子プロテニス協会のATPや国際テニス連盟のITFの公式サイトでは同国選手のプロフィールは同時間帯でも問題なく閲覧できており、WTAのみで起きていた事象となっている。
WTAの公式発表が待たれる。

■関連ニュース
・錦織 復帰に向け「日々改善」・「地下駐車場で2晩過ごした」・大坂80位 28日付世界ランク■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング