国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

18歳の望月慎太郎「目標はトップ10」

望月慎太郎
(左から)廣川氏、望月、盛田氏
画像提供: tennis365.net
株式会社ヨネックスは15日、男子テニスで世界ランク377位の望月慎太郎と用具使用契約を締結したと発表した。今後ラケットは同社の「EZONE」、ストリングは「POLYTOUR STRIKE」を使用していく。

>>【YouTube】200キロ爆速フラットサーブの秘訣は○○の脱力が第一歩【テニス】<<

今年6月に18歳になった望月は、10月にプロ転向を表明。ヨネックスのラケットは同7月ごろから使用を開始した。

都内では会見が行われ、ヨネックス取締役執行役員の廣川亘氏と盛田正明テニス・ファンドの盛田正明代表、そして望月が登壇した。

3歳からテニスを始めた望月は12歳のときに「盛田正明テニス・ファンド」の奨学生に選出され、アメリカ/フロリダ州のIMGアカデミーに留学。そこから6年にわたりトレーニングを積み、2019年のウィンブルドンジュニア(イギリス/ロンドン、芝、ジュニアグランドスラム)で優勝。現在も同アカデミーの寮で暮らしながらITF大会やチャレンジャー大会などツアーを戦っている。



望月はヨネックスとの契約について「たくさんのラケットを試させていただいて、これから世界で戦っていくうえで必要なことだったり、自分がしたいことを聞いてくださいました。そのなかでラケットの開発に努めてくださって感謝していますし、将来恩を返せるようなプレーヤーになりたいと思います」とコメント。

また、10月からプロに転向したことに関しては「環境的には2020年からITF大会に出させて頂いていたので、そこの変化はあまりないですが、自分の気持ち的には変わりました。今まで盛田ファンドにサポートして頂いていたので、ここからは1人でやっていかないといけない。今までやったことのないことが始まったので、すごい楽しみでもあるし、難しいこともあるんですけど、今のところは楽しんでやれてます」と明かした。

「もちろん厳しい世界なので大変なこともあると思いますが、そこは乗り越えないとたどり着けないところだと思うので、覚悟して臨みたいと思います。最終的な目標はトップ10に入ってグランドスラムの高いところでプレーすることが目標です。来年の目標としてはトップ100に1年を通して入れている選手になりたいと思います。12歳のころから盛田ファンドのサポートでIMGアカデミーに行かせて頂いたのもありますが、両親の許可も必要ではありました。自分にとってのびのびとテニスをさせてくれた両親に感謝したいですし、将来グランドスラムのファミリーボックスに座らせてあげたいなと思います」

最後に望月は、同世代のライバルであるC・アルカラス(スペイン)や目標としている選手について語った。

「特別意識している人はいないんですけど、アルカラスであったり、ルーネというデンマークの選手もいま100番あたりにいるので、そこはやっぱり自分も追いついて追い越したい気持ちはあります。けどまずそれ以前に、自分のことをやっぱりやっていかないと、と思ってます」

「目標としてはフェデラー選手が小さい頃から1番好きな選手ではあるので、フェデラー選手のようなプレーヤーになりたいと思っています。ただ、真似したいとは思ってはいないので、人としてなりたいとは思うんですけど、プレーは自分のスタイルを貫き通せたらいいなと思います。今後も具体的にイメージをしているわけではないですけど、これまでも1試合1試合やっていただけなので、先のことは考えてなかったです。少しずつでもランキングが上がってきているので、そこは焦らず自信を持って目の前のことを全力でいきたいと思います」

「まずはサービスとか、良くならないといけないところはたくさんあるんですけど、やっぱり自分の得意であるバックハンドやボレー、リターンっていうのは取り組んでいかないといけないです。平均的な選手になっちゃうのが1番良くないと思います。そして、全部うまいっていうのは無理なので、誰にでも勝てる何かを持っていた方がギリギリの場面で勇気出して何かできると思っています。気持ちの面で競った試合は勝てる自信はけっこうあります。簡単な試合はこれ以上いくとないので、そこの部分で勝ち上がるためには、自分にとって強みだと思っています」

来年1月からはヨーロッパのチャレンジャー大会を中心に活動していき、世界ランクを上げることが目標となっている。

[PR]ナダル出場!「ムバダラ・ワールド・テニス・チャンピオンシップ」
12月16日(木)~18日(土)WOWOWオンデマンドで独占配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・望月慎太郎 プロ転向を表明
・ATP 望月を特集「素晴らしい」
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月15日17時03分)

その他のニュース

10月31日

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【動画】坂詰姫野 ツアー初の8強!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!