国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

モンフィス 17度目の正直なるか

男子テニスのドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)は27日、シングルス準々決勝が行われ、第3シードのG・モンフィス(フランス)が世界ランク56位のR・ガスケ(フランス)を6-3, 6-3のストレートで破り、2年連続2度目のベスト4進出を果たした。

この試合、モンフィスは8本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに77パーセントの高い確率でポイントを獲得。ガスケに1度ブレークを許したが、自身はそれを上回る4度のブレークに成功して1時間13分で勝利を決めた。

また、今回の勝利により2月の南フランス・オープン(フランス/モンペリエ、室内ハード、ATP250)、ABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)から続くシングルスの連勝記録を12に伸ばしている。

33歳で世界ランク9位のモンフィスはドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権初の決勝進出をかけて、準決勝で第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。両者は17度目の顔合わせでモンフィスの0勝16敗。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはモンフィスのコメントが掲載されている。

「これまで16回もジョコビッチとの対戦でミスを犯し続けてきたから、よく分からないよ。うまくいけば17度目の正直になるだろう。僕はずっと負けてきた。彼は世界1位で今年もまだ負けていない。調子は良いはず。新しいゲームプランを用意して、試合でどう機能するか確認したい」

自身の連勝記録については「数えていない。毎日、『最高のテニスをしよう』と思っているわけではないが、『良い毎日を過ごそう』とは思っている。自分の試合をコントロールして堅実にプレーしようとしている」と話した。

一方、準々決勝で第7シードのK・ハチャノフ(ロシア)をストレートで下したジョコビッチはATP公式サイトで「モンフィスは今、自分のテニスを持っている。彼は世界トップ10の選手で、おそらく今までプレーした中で最高のテニスをしてくるだろう」と語った。

「ガエル(モンフィス)は最高のアスリートの1人。とてもよく動き、身体もフィットしている。さらに言えば、彼は最も面白いテニスをする選手。プレーを見るのも好きだし、対戦するのも大好きだ」

同日行われた準々決勝では第2シードのS・チチパス(ギリシャ)、世界ランク37位のD・エヴァンス(イギリス)が4強入りを決めている。

「男子テニス国別対抗戦デビスカップ 予選ラウンド 日本 vs エクアドル」
母国の名誉と威信を懸けてしのぎを削る“テニスのワールドカップ”こと男子テニス国別対抗戦デビスカップをWOWOWで放送。11月にスペイン・マドリードで開催されるファイナルズ出場権を懸けて行なわれる、日本とエクアドルの予選ラウンドの模様をお届けする。

【放送予定】
3月6日(金)、7日(土)連日生中継


■詳細・放送スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョコ戦のモンフィスに非難
・ジョコ 引退発表は「驚いた」
・ジョコら シャラポワにコメント

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2020年2月28日17時45分)

その他のニュース

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!