- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

死闘制した西岡「タフだった」

男子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)は11日、シングルス3回戦が行われ、世界ランク74位の西岡良仁が同58位のF・オジェ アリアシムを6-7 (2-7), 6-4, 7-6 (7-5)の逆転で破り、2017年以来2年ぶり2度目のベスト16進出を果たした。

>>錦織vsホルカシュ 1ポイント速報<<

>>錦織らBNPパリバ対戦表<<

第1セットを落とした西岡は第2セットの第1ゲームでオジェ アリアシムにブレークを許すも、ミスを誘い出して激しいラリー戦を制し、セットカウント1-1に追いつく。

ファイナルセットに入ると西岡が主導権を握り、ゲームカウント5-1とリード。ここからオジェ アリアシムに追い上げを許し、3本のマッチポイントを取りきることができなかったが、タイブレークの終盤では4ポイントを連取して終止符を打った。

勝利の瞬間、2時間56分におよぶ死闘を制した西岡は雄叫びをあげて喜びを爆発させた。

男子プロテニス協会のATP公式サイトには西岡のコメントが掲載されており「あの状況は、とてもタフだった。3本のマッチポイントがあり、勝つチャンスがあっただけに、彼(オジェ アリアシム)が挽回してきた時は怒ってしてしまった。自分はベストを尽くし、結果的に勝利への道を探すことができた」と振り返った。

4回戦では、世界ランク130位のM・ケクマノビッチ(セルビア)と対戦する。ラッキールーザーで本戦入りした19歳のケクマノビッチは3回戦で第30シードのL・ディエレをストレートで下しての勝ち上がり。

西岡は「また4回戦へ戻ってこられて、とてもうれしい。ここのコートや気候、ボールなど全てが自分に合っていると思う。2年前は準々決勝進出のチャンスを掴むことができなかったから、今回は何とか掴み取りたい」と意気込んだ。

一方、敗れたオジェ アリシアシムは「彼(西岡)は自分のバックハンドへ高く弾むボールを打ち始めていた。フォアハンドのミスも出始め、そこからタフになってしまった」と語った。

「それでも、挽回できたのは信じられなかった。なぜなら、いいプレーをしていたわけではなかったから。彼は試合の主導権を握っていた。マッチポイントを握られた時は、1ポイントを何とか取ってやろうという気持ちだった。『もしかしたら彼がサービング・フォー・ザ・マッチで硬くなるかもしれないから、チャンスがくるのでは』と思っていた。そしてチャンスをものにした。そこまでの挽回には満足している」

同日の3回戦では第7シードのD・ティーム(オーストリア)、第18シードのG・モンフィス(フランス)、世界ランク89位のI・カルロビッチ(クロアチア)が16強入り。第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)は3回戦で姿を消した。

第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と世界ランク39位のP・コールシュライバー(ドイツ)の3回戦は、雨による悪天候の影響で翌日へ順延となった。

また、第6シードの錦織圭と世界ランク67位のH・ホルカシュ(ポーランド)の3回戦は、日本時間13日の3時(現地12日の11時)に開始予定。

「男子テニスATPツアー マスターズ1000 インディアンウェルズ」
WOWOWメンバーズオンデマンドにて限定ライブ配信!
※大会1日目無料配信

【配信予定】3/3~3/18

■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・「錦織ではなく西岡」と冗談
・錦織に惜敗 主審へ激怒も謝罪
・フェデラー「完璧な人いない」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年3月12日17時17分)

その他のニュース

10月14日

【告知】大坂なおみvsラメンス (20時22分)

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

10月12日

世界3位 熱戦制しツアー11度目V (21時26分)

史上最低ランクでマスターズ制覇 (19時57分)

【後編】日本女子が世界で戦うには? (19時00分)

大坂なおみ 園部八奏を初めて知る (17時09分)

大坂なおみ ジャパンOP初戦は園部八奏 (14時31分)

ジャパンオープン2025 女子 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (13時36分)

田口涼太郎が全日本初V (13時00分)

無敗の世界1位撃破し決勝進出 (9時54分)

珍事 マスターズ決勝でいとこ対決 (8時52分)

【動画】日本のハラ フレンド 快進撃で初V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】杉山愛 元世界1位エナンとの練習公開 (0時00分)

10月11日

田口涼太郎と市川泰誠が全日本決勝へ (21時41分)

世界204位がジョコ撃破の大金星 (20時28分)

ジョコ 世界204位に敗れる大波乱 (19時31分)

望月慎太郎 完敗で決勝逃す (18時52分)

【前編】東レPPO「四大大会より難しい」 (17時10分)

岡村恭香 全日本初V「夢の中」 (15時47分)

岡村恭香が全日本選手権初V (12時51分)

フェデラー 俳優とテニス 逆転勝ち (10時46分)

メド 世界7位破り6年ぶり4強 (7時30分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!