- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭 新ラケットの全貌公開

2年ぶり4度目の出場となる男子ツアー最終戦 Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)を目前に控える錦織圭が、2019シーズンから使用する予定の新ラケット「ウイルソン ウルトラツアー 95CV」が10日に公開された。

今シーズンまで使用している「BURN(バーン)95CV」が、G・モンフィス(フランス)F・ロペス(スペイン)らが使用しているブルーがキーカラーの「ULTRA(ウルトラ)」シリーズとして、進化を遂げる。



このウルトラツアー 95CVは、現行のBURN 95CVと全く同じ形状・スペックを継承。スイングパワーを余すところなくボールに伝え、正確にコントロールすることを実現するNASA (アメリカ航空宇宙局)公認 の技術素材であるカウンターヴェイルも同様に採用。

そこに新たなテクノロジーである「クラッシュゾーン」を搭載。このクラッシュゾーンは、錦織の「バウンド後の伸び、威力を高めたい」というリクエストに応えるために開発された。



クラッシュゾーンをフェイスの6時方向、ストリングがブリッジと接する部分のパーツとして搭載することで打球時にダンピング(反発・弾力)効果が生まれ、威力のあるボールを実現するとともに、スイートエリアが拡大し、ソフトフィーリングを実現する。

ウルトラツアー 95CVは12月上旬に発売予定で、10日より予約受付が開始した。

>錦織ラケット詳細・予約はこちら<

この新しいラケットについて錦織がコメントをしている。

-新しいラケットに要望したこと-
「今回要望したのは、バウンド後の伸びが欲しいことと柔らかい打球感です。柔らかい打球感がすごく好きで、その方が感覚が研ぎ澄まされてプレーできる気がするので、その2つを要望しました」



-実際に打った感触について-
「(打った感触は)ボールのホールド感があったので、ストリングスにひっついている時間が長いのは感じました。そのおかげで、弾かれるボールの伸びだったり、コントロールのしやすさが伸びているように感じました」

-ラケットのデザイン-
「初めての青いラケットで、すごく新鮮味があって好きですね。カワイさもあるので良いなと思います。

-ウイルソンについて-
「テニスをする中で一番の武器がラケットです。それがウイルソンとの関わりなので、自分の一番の誇れる武器としてコートに立てるのは自信になる。一緒にコートで戦えて頼もしい」

-夢のラケット-
「全部欲しいですね。パワー、そしてコントロール。あと僕はスピンをかけるのが多いので、スピンの量をラケットがヘルプしてくれる、ゴリゴリのスピンが打てるラケット(笑)」

>錦織ラケット詳細・予約はこちら<


■関連ニュース

・錦織ら最終戦 賞金などの概要
・錦織圭 最終戦は通算4勝7敗
・錦織 フェデラーと初日に激突

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年11月10日0時10分)

その他のニュース

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

2月18日

世界8位 快勝で初戦突破 (22時55分)

西岡・ズべレフら 躍動の18歳を絶賛 (20時16分)

「日本vsドイツ」有明で開催決定 (18時31分)

内島萌夏 ルバキナにストレート負け (17時25分)

復活の元世界10位 2週連続V (16時39分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsルバキナ (16時12分)

ズべ 全仏OPに照準「チャンス」 (15時09分)

ジョコ、シナー騒動言及「矛盾ある」 (10時40分)

アルカラス 元世界3位下し初戦突破 (8時52分)

引退大会でジョコとペア 初戦圧勝 (7時59分)

【動画】タイブレークでベレッティーニのパッシングショットが決まり先行! (0時00分)

【動画】ベルダスコ 現役ラストポイント、試合は笑顔で終了 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!