- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ねじれラケットでバック上達

プリンステニスラケット
革新的なシャフト構造、Prince X
画像提供: tennis365.net
総合スホーツ用品メーカーのグローブライド株式会社か取り扱うプリンスは、世界初となる新テクノロジー「TWIST POWER TECHNOLOGY(ツイスト・パワー・テクノロジー)」搭載の「Prince X」を8月に発売する。

「TWIST POWER TECHNOLOGY」とは左右非対称の新しいシャフト部の構造で、フォアハンド時の面とバックハンド時の面の性能が異なるラケット。

<Prince Xの詳細・予約はこちら>

フォアハンドとバックハンドでは身体の動き、スウィングの大きさ、速さが異なるため、フォアとバックでは、本来ラケットに求める性能やスペックまで違っていた。

エンジニアの「バッグハンドが上手くなりたい」という単純な発想から生まれたこの新テクノロジーは、フォア面ではラケットが硬く反応しフォアのスウィングに適応し、バックハンドの面ではラケットがしなって戻ることで強くボールを押してパワーを補う。

今回はフェイスサイズ100平方インチと105平方インチの2種で、105平方インチは290グラムと270グラムの計3機種をラインナッブ。

一般プレーヤーの約8割がバックハンド系のショットに苦手意識を持っており、このラケットがプレーヤーを新たな世界に導くことだろう。

<Prince Xの詳細・予約はこちら>

またこの「Prince Xシリーズ」を試打できる無料イベントが東京、大阪、福岡、札幌、名古屋、香川で7月5日より開催される。
事前の申込みは不要で、指定の時間にウエアとシューズを持参するだけで参加が可能。

今までにないラケットを発売前に誰よりも早く体感しよう。

<無料試打会の日程・会場はこちら>


■関連ニュース

・ウィンブルドンタオル発売
・フェデラー最新ラケット発表

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年7月4日14時01分)

その他のニュース

11月19日

【速報中】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!