- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

雨で別人ナダルに脱帽「最悪」

テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は7日、男子シングルス準々決勝が行われ、第11シードのD・シュワルツマン(アルゼンチン)は第1シードのR・ナダル(スペイン)に6-4, 3-6, 2-6, 2-6の逆転で敗れ、四大大会初のベスト4進出とはならなかった。

>>ナダルvsデルポ 1ポイント速報<<

>>ティームvsチェッキナート 1ポイント速報<<

>>全仏OP対戦表<<

この試合は前日に行われ、ナダルからウィナーを決めたシュワルツマンが場内を味方につけて第1セットを先取。しかし、第2セットは雨による悪天候の影響で中断、再開するも7日へ順延となった。

7日、完全に息を吹き返した王者ナダルに圧倒されたシュワルツマンは第4セットでゲームカウント1-5と崖っぷちを迎える。その第7ゲームをなんとかサービスキープすると、続く第8ゲームではナダルのマッチポイントをしのぐ粘りを見せた。しかし、最後はナダルにウィナーを決められ、3時間42分で力尽きた。

試合後の会見で、シュワルツマンは「ラファ(ナダル)と対戦すること自体が難しい(笑)。でも世界一の選手とコートに立たなければいけなかった。ラファは素晴らしい選手だから、コートに立ち続けるには、いいプレーを続けるには、いつも以上のことをする必要がある。最高の試合ができたと思う。ラファは昨日とは別人だった。試合は全く変わってしまった。今日の彼は自分よりいいプレーをしていた」と振り返った。

「雨は自分に助けにならなかった。それでもラファとの対戦はいつもタフ。常に100パーセントのテニスを強いられる。昨日はたくさんのウィナーが取れたし、あまりミスもなかった。ラファはベストなプレーではなかった。きっと昨日のような時がラファを倒せる時だったのかもしれない。今日のラファは全く違うプレーをし、ミスがなかった。大きく変わってしまった。昨日の雨は自分にとって全くいいものではなかった」

シュワルツマンは4回戦で第6シードのK・アンダーソン(南アフリカ)を2セットダウンから破るなど、俊敏なフットワークと強いメンタル面を注目されている。

記者から「あなたは俊足な選手の1人だと思うか?」と聞かれたシュワルツマンは「そうかもしれないけど、何とも言えない。なぜなら、自分はプレーしているから分からない。俊足な選手はたくさんいる。ラファとは練習することがあり、彼からも早いと言われる。そう言われてから、以前よりも早くなったと感じる。自分が最速かもしれないけど、分からない」と笑顔で答えた。

この日、ナダルのベストに近いプレーを強いられたシュワルツマンは「テニスの最悪の部分だと思う。ここでベストなプレーをするラファとの対戦は、全くいいものではない。彼はずっと走り回りボールを返して、最後はウィナーを取る。そんなポイントの後は、次のポイントをプレーするのが辛くなる。ベストなラファとの対戦は、テニス選手として、いいものではない」と脱帽していた。

勝利したナダルは、準決勝で第5シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)と対戦する。デル=ポトロは準々決勝で第3シードのM・チリッチ(クロアチア)を下しての勝ち上がり。

8日に行われる男子シングルス準決勝のスケジュールは以下の通り。

<フィリップ・シャトリエ>

日本時間8日20時(現地8日13時)開始予定
第1試合:(7)D・ティーム(オーストリア) vs M・チェッキナート(イタリア)

日本時間8日22時30分(現地8日15時30分)以降開始予定
第2試合:(1)R・ナダル vs J・M・デル=ポトロ

全仏オープンテニスをWOWOWにて連日生中継。
外出先でもオンデマンド配信で楽しめる!

【放送予定】
2018年5月27日(日)~6月10日(日)
 
■詳細・放送スケジュールはこちら>






■関連ニュース

・錦織 心配「耐えられるか」
・涙 ジョコ撃破で初4強「夢」
・「ミス多すぎた」から逆転勝利

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年6月8日11時18分)

その他のニュース

2月23日

日比野菜緒 世界190位にストレート負け (14時04分)

躍進の世界60位 今季2度目の決勝へ (12時06分)

内山靖崇と綿貫陽介、予選敗退続く (11時05分)

世界31位 逆転勝ちで2連覇王手 (10時04分)

熱戦制しツアー17度目V「最高」 (8時43分)

史上最年少でWTA1000制覇 (7時30分)

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】ルブレフ 17度目のツアー制覇!優勝の瞬間、両手突き上げる! (0時00分)

【動画】17歳アンドレーワ 史上最年少でWTA1000制覇!優勝の瞬間、誇らしげな表情 (0時00分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!