- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡良仁 キャリアハイも課題

西岡良仁
取材に応じた西岡良仁
画像提供: tennis365.net
男子テニスで世界ランク100位の西岡良仁が12月17日にtennis365.netの独占インタビューに応じ、2016年のシーズンを振り返った。

今シーズン、西岡は8月に自己最高の世界ランク85位を記録。マイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)でマスターズ初の3回戦進出、アトランタ・オープン(アメリカ/アトランタ、ハード、ATP250)ではATPツアー初のベスト4進出を果たした。

結果だけを見ると順風満帆なシーズンだったかのように見えるが、西岡は「良い時と悪い時の差がすごくあった年。全豪オープンでは本戦ストレートインで、マイアミでもロペスに勝ってベスト32に入った。比較的前半はいい形で始まったが、クレーシーズンに入ったところから悪くなって勝てない時期が続いた。ウィンブルドンが終わってから徐々に調子が上がり、全米シーズンまでいい形で入ったが、全米直後から調子が落ちて勝てない時期が続いた」とコメント。

西岡が言うようにクレーシーズンは、チャレンジャー3大会で初戦敗退、全仏オープンでは、予選決勝でR・ステパネクに敗れて本戦出場とはならかった。しかしウィンブルドン直後のニールセン選手権(アメリカ/ウィネテカ、ハード、ATPチャレンジャー)で優勝、アトランタ・オープンでベスト4に進出すると、全米オープンに本戦ストレートインを果たした。

続けて「アップダウンが激しかった。良い時はすごく良くて格上の選手に勝ったこともあれば格下の選手相手に負けてしまうこともあった。キャリアハイ85位もいったし、(ツアー)でベスト4にも入ったが、大きく1年を振り返るとそこまで満足出来る年ではなかった」と振り返った。

また、今年1番印象に残った試合について聞くと「デビスカップ初日(ウクライナ戦)が1番記憶に残っている。シングルスのI・マルチェンコ(ウクライナ)戦での経験はすごく大きかった。日本のホームでやるのも初めてだったので、大歓声の中で自分のいいプレーを出せたのは大きかった」と西岡。

国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ入れ替え戦(プレーオフ)日本対ウクライナの初日、全米オープンで16強入りしたマルチェンコに6-4, 5-7, 6-4, 7-5に勝利。大会3日目にはD・カレニチェンコ(ウクライナ)にストレートで勝利し、日本のワールドグループ残留に大きく貢献した。

また、自分自身のプレーについては「コートの中に入っていって、少しずつ自分のプレーがアグレッシブになっている時は格上の選手にも対抗できている。少し引いてしまうときがあり、相手にプレッシャーがかけれなくなってしまうときは、押され気味になることが多い。しっかり意識的にコートの中に入っていって、相手にプレッシャーをかけれるようなプレースタイルを貫いていきたい」と課題を語った。

取材協力:株式会社エイチ・アイ・エス






■関連ニュース■ 

・西岡、錦織「超強かった」
・西岡良仁 ATPツアー初4強
・キリオス 西岡は「楽しみ」
(2016年12月18日12時10分)

その他のニュース

11月19日

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!