- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

37歳ハース 15歳年下に敗退

男子テニスツアーのメルセデス・カップ(ドイツ/シュトゥットガルト、芝)は11日、シングルス2回戦が行われ、右肩の怪我から約1年ぶりにツアー復帰した元世界ランク2位で37歳のT・ハース(ドイツ)は、第5シードで22歳のB・トミック(オーストラリア)に6-7 (6-8), 2-6のストレートで敗れ、復帰戦でベスト8進出とはならなかった。

37歳のハースと22歳のトミックの歳の差は15歳。今回が3度目の対戦となり、ハースとトミックの対戦成績は1勝2敗とハースが負け越した。

この試合、第1セットは両者サービスゲームキープのまま、タイブレークの末にハースが落とす。

第2セットでハースは、ファーストサービスが入った時のポイント獲得率が55パーセントと、第1セットの83パーセントに比べて大きく下げ、トミックに7度のブレークチャンスを与えてしまう。5度しのいだハースだったが、2度ブレークを許して1時間16分で2回戦敗退となった。

現在37歳のハースは、昨年行われた全仏オープン1回戦で途中棄権して以来、大会には出ておらず、昨年の全仏オープン後には4度目の手術を受けた。術後は治療とリハビリに専念し、今大会で約1年ぶりにツアー復帰を果たした。

ハースはこれまで2002・2003・2007年に3度右肩を手術しており、そのたびにランキングを落としては復帰し、世界ランクを上げてきた。

今大会の1回戦は、M・ククシュキン(カザフスタン)をストレートで下してツアー復帰戦を白星で飾った。しかし、2回戦ではトミックにストレートで敗れて8強入りを逃した。

また、過去同大会では1999年に準優勝を飾っていた。

ハースに勝利したトミックは、準々決勝で第1シードのR・ナダル(スペイン)と対戦する。


■関連ニュース■ 

・復帰戦白星の37歳ハース
・37歳ハース復帰 約1年ぶり
・ハース 右肩の負傷で棄権


■最新ニュース■ 

・再起誓うナダル 苦戦の1回戦
・完敗の西岡 良仁 わずか47分
・錦織に続く期待の日本男子
(2015年6月12日15時33分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!