- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

セリーナ「プレーも最高の感触」

4月18日から19日にかけて、イタリアはブリンディジで行われる女子国別対抗戦のフェドカップのイタリア対アメリカのワールドグループ入りをかけたプレーオフで、世界ランク1位のS・ウィリアムズ(アメリカ)は早くもクレーコート・シーズンをスタートさせる。

「実はクレーコートはとても好きなサーフェスなの。とてもリラックス出来るし、急ぐ必要がない。時にはボールをとらえるのにより一層の時間が持てるしね。」とセリーナは、試合会場での会見で、球足の遅いクレーコートへの思いを語っていた。

セリーナは今季ここまで18勝0敗と敗戦を記録してはいないが、出場した大会で唯一優勝していないインディアンウェルズでは、準決勝前に膝の怪我を理由に棄権していた。それ以外、シーズン初戦の全豪オープンで優勝し、マイアミのプレミア大会では他を圧倒するプレーを披露し優勝していた。

今週末のフェドカップでは、セリーナにとってこれから始まるクレーコート・シーズンへ向けての幕開けとなる。セリーナは、マドリッド、ローマのプレミア大会へ出場し、クレーコート・シーズンの締めくくりとして全仏オープンへ臨む。

「クレーコートでの自分のプレーも最高の感触。マイアミの優勝後、すぐにクレーコートで練習を始めたの。なぜならクレーコート・シーズンがもう始まるから。だからずっと練習しているし、しっかり準備も出来ているわ。」と語るセリーナは、世界ランク36位のC・ジョルジ(イタリア)と土曜日に対戦する。

セリーナとジョルジはこれまで1度対戦し、セリーナがストレートで勝利していた。しかしそれは2年前の事。先週行われたポーランドはカトヴィッツェのBNPパリバ・カトヴィツェ・オープンでジョルジは準優勝を果たしていた。

アメリカ・チームのM・J・フェルナンデス監督は「そうは見えないかもしれないけど、彼女(ジョルジ)はとても強いし、しっかりボールを打ってくる。だからとても面白い試合になるはず。」とジョルジへの印象を語っていた。

そして「ジョルジは常に攻めてくる。去年のワールドグループ1回戦でもクリーブランドで彼女と対戦して、M・キーズ(アメリカ)を圧倒していたの。それくらいの実力のある選手だとは分かっている。」と加えていた。

イタリア・チームのC・バラズッチ監督は、ブリンディジを故郷としジョルジよりランキングも上で経験も豊富なF・ペネッタ(イタリア)に代えて第2シングルス要員としてジョルジを起用して来た。

そして第2試合では世界ランク57位のL・デイビス(アメリカ)がイタリアのエースで世界ランク15位のS・エラーニ(イタリア)と対戦する。

バラズッチ監督は「これが初日としてはベストの布陣だと思っている。もちろん、2日目は変更があるかも知れないけどね。」と自身の思いを語っていた。

日曜日に行われるシングルスで2勝2敗となると、勝敗の行方はダブルスに委ねられる。発表されたダブルスの布陣は、C・マーケイル(アメリカ)A・リスケ(アメリカ)のアメリカ・チームに対し、 K・ナップ(イタリア)とペネッタのイタリア・チーム。しかしフェルナンデス監督は、ダブルスにセリーナを起用する可能性も示唆していた。

セリーナも「1試合、2試合、3試合、そして4試合戦おうと、自分は構わない。」とやる気を見せていた。

この6年間でイタリアとアメリカは4度の対戦がある。2009年と2010年の決勝戦でも対戦しており、その全てでイタリアが勝利していた。しかし長い歴史のあるフェドカップでは、アメリカがイタリアを9勝4敗とリードしている。

フェルナンデス監督は「イタリアの選手達はみんなタフな選手。大丈夫だと言える試合は1つもない。なぜならみんなとても良いプレーをしているから。だからしっかり試合に臨んで、どんな事をしても、3勝を勝ち取らなければならない。まさしくチャレンジ。それ以外の何物でもない。」と気を引き締めていた。

勝ったチームは来年のワールドグループ入りが決まる。負けたチームはワールドグループ2での戦いとなる。


■関連ニュース■ 

・日本 再昇格かけドロー発表
・シャラポワ フェド無念の欠場
・伊 ウィリアムズ姉妹対策へ


■最新ニュース■ 

・土居は元女王に完敗 1勝許す
・ナダルとジョコ 43度目の激突へ
・ダニエル 太郎 ベスト4ならず


■最新動画■ 

・次世代のテニス界を担うラオニチを特集
・錦織が自身初で大会初の3連覇達成
(2015年4月18日16時29分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!