- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伊 ウィリアムズ姉妹対策へ

4月18日と19日にかけて行われる女子国別対抗戦のフェドカップのワールドグループ入りをかけたプレーオフで、S・ウィリアムズ(アメリカ)V・ウィリアムズ(アメリカ)を有するアメリカと対戦するイタリアは、不利な状況ながらも前向きな姿勢を見せている。

イタリア・チーム監督のコッラド・バラズッチ監督は、不利だと予想されている戦いなかわら、何とか勝利を飾るために策を練っている。

「単純に彼女達より良いプレーをする必要がある。もし良いプレーさえ出来れば、十分にチャンスはある。本当に良いプレーをしなければならない。タフな試合になるだろう。」と水曜日にAP通信の取材に答えていた。

その対戦はイタリアのブリンディジで、アウトドアのレッドクレーで行われる。

もし現在世界ランク1位のセリーナが普段通りのプレーをしたならば、イタリアはそれだけで0勝2敗の劣勢に立たされる計算となる。

更にイタリアに不利な条件としては、現在女子ダブルスで世界ランク1位にいるR・ビンチ(イタリア)が右肘の炎症から欠場を余儀無くされてしまうと言う事。

バラズッチ監督が今回の対アメリカ戦へ選んだメンバーは、イタリア女子のエースでビンチと共に女子ダブルスで世界ランク1位にいるS・エラーニ(イタリア)、そしてF・ペネッタ(イタリア)C・ジョルジ(イタリア)K・ナップ(イタリア)の4選手。

ビンチとエラーニはこれまで5回のグランドスラム優勝を飾るなど、ダブルスで世界のトップを走ってきた。しかし先月、お互いの話し合いの元、コンビを解消する事を公にしていた。しかしながら、祖国を代表して戦うフェドカップでは、共にプレーする意思がある事も明かしていた。

「今はあまりダブルスの事は心配してはいない。」と語るバラズッチ監督。「まず、4つのシングルスを戦わなければならない。もしそれで2勝2敗になれば、ダブルスの事を考えるまで。世界でもトップクラスのダブルス・プレーヤーがいるから。」

現在女子シングルス世界ランク14位のエラーニと、同ランク27位のペネッタをバラズッチ監督はシングルスに起用すると考えられている。そして同ランク34位で、伸び盛りの23歳であるジョルジが次に控えている。

「エラーニとペネッタは、イタリアで最も強いシングルス・プレーヤー。しかしその次にはジョルジも控えている。彼女は才能も豊かで、時にはトップ選手を倒して驚かせてもくれる。」とバラズッチ監督は自身の見解を語っていた。

試合が行われるブリンディジは、ペネッタの故郷でもある。

「その事が彼女のモチベーションを高めてくれたらとも願っている。」とペネッタへ期待を寄せていた。

イタリアはこれまでアメリカとこの6年間で4度の対戦がある。その内、2009年と2010年は2回連続で決勝戦で対戦していた。そしてその4回全てでイタリアが勝利していた。しかし、長いフェドカップの歴史では、これまでの対戦成績はアメリカが9勝4敗としている。

2月に行われたワールドグループ2部では、ウィリアムズ姉妹率いるアメリカがアルゼンチンを4勝1敗で下し、今月行われるプレーオフへ進出を決めていた。

勝利した国は来年ワールドグループ復帰が決まる。そして負けた国はワールドグループ2部へと降格となる。


■関連ニュース■ 
・メンバー決定 2部昇格なるか
・ヒンギス 17年ぶりフェド杯出場
・セリーナ「復帰に値する」


■最新ニュース■ 
・添田 豪「凄く自信になる」
・ベルダスコ 大会2連覇へ前進
・ブラックマン氏「窓口の問題」


■最新動画■ 
・昨シーズンに躍進したヒラルド特集
・ツアー初優勝の34歳が最年長記録達成
(2015年4月9日11時03分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月10日

従兄弟で快進撃!揃ってマスターズ4強 (18時51分)

世界1位 接戦続きの強敵に快勝し4強 (16時13分)

望月慎太郎 雪辱戦完勝で4強 (15時13分)

世界6位 逆転勝ちで初4強 (14時19分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsトミック (12時47分)

世界2位 全てのWTA1000で8強 (10時35分)

史上2番目の低ランクでマスターズ4強 (9時41分)

ジョコ 80度目のマスターズ4強 (8時37分)

10月9日

【結果一覧】全日本女子 4強出揃う (19時18分)

全日本男子 8強出揃う (18時28分)

望月慎太郎 8強でTOP100入りへ前進 (15時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsジャケ (14時26分)

東レPPO 前年女王が欠場 (12時06分)

世界1位 逆転勝ちで無敗維持 (11時09分)

メド 死闘制し3度目の正直 (9時10分)

10月8日

【結果一覧】山﨑純平ら 全日本男子8強 (21時52分)

【全日本女子】岡村恭香ら 8強出揃う (21時00分)

大坂なおみ ストレート負けで2回戦敗退 (19時34分)

ジャパンOP 17歳園部八奏らにWC (18時59分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsノスコバ (18時00分)

内島萌夏 世界3位に完敗で2回戦敗退 (16時14分)

元Jr世界1位の園部八奏 プロ転向 (16時05分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsガウフ (15時17分)

ダニエル太郎 世界304位に屈す (14時34分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (12時54分)

世界204位 快進撃でマスターズ8強 (11時26分)

ジョコ 史上最年長でマスターズ8強  (9時41分)

【動画】従兄弟でマスターズ4強!リンデルクネシュ 勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 快勝で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ペグラ 逆転勝ちで初4強、勝利の瞬間! (0時00分)

10月7日

【結果一覧】白石光ら 全日本初戦突破 (19時49分)

【全日本女子】吉本菜月が番狂わせ8強 (19時11分)

大坂なおみ 逆転勝ちで初戦突破 (14時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsフェルナンデス (12時00分)

ズベレフ 同じ相手に2連敗 (8時09分)

【動画】バチェロット 世界11位撃破しベスト4進出!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 80度目のマスターズ4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!