- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 初優勝でTOP10目前の4月

男子テニスで錦織圭(日本)は2014年シーズンをアジア人男子自己最高位の5位で終え、54勝14敗、ツアー4勝、全米オープンでグランドスラム初の準優勝、ツアー・ファイナルズでは準決勝進出と飛躍の年となった。

錦織は2014年4月に行われた大会で、ATPワールド・ツアー500大会であるバルセロナ・オープン・サバデルに出場。

過去の同大会では2012年にF・ベルダスコ(スペイン)とのベスト4をかけた対戦で、試合途中に腰の痛みを訴えて棄権したベスト8が最高成績となっていた。

この大会で錦織は第4シードとして出場し、1回戦は免除。2回戦でR・バウティスタ=アグ(スペイン)との対戦でフルセットとなるも、3回戦でA・ゴルベフ(カザフスタン)、準々決勝でM・チリッチ(クロアチア)、準決勝でE・ガルビス(ラトビア)、決勝でS・ヒラルド(コロンビア)らをストレートで快勝し、クレーコート初の優勝トロフィーを手にした。

《錦織 クレーコート初優勝の記事はこちら》

優勝後に錦織は自身の公式ブログに「クレーでの優勝は初めてだったのとなんとなくホームな気がしないヨーロッパでの勝利は嬉しいです!今週は1回戦から調子が良かったです。悪い試合がひとつもなく、自分がクレーでどういうプレーをすればいいのかが明確になっていました。」

「いつもよりクレーコートだというのを意識せず、ザ・クレーコーターのテニスをするのではなく自分のハードコートでやってきたテニスから少しマイナーチェンジをしてクレーでのプレーに合わせることでした。それに加えフットワークも良くなってるので苦手意識がなくなってきてるのかなと感じます。」と綴った。

バルセロナ・オープン・サバデルで優勝したことにより、大会後に発表された世界ランキングでは、当時世界ランク17位から12位と5つ上げてトップ10入りに大きく近づいた。

《錦織圭、5月中にトップ10の可能性も》

また、錦織は当初出場予定となっていた4月上旬に行われたデビスカップ準々決勝 チェコ共和国との対戦を、3月のソニー・オープン男子で左足の付け根を負傷したため、出場を辞退した。

《錦織が欠場「皆に頑張ってもらいたい」》

【錦織圭 2014年4月戦歴】

<BNPパリバ・オープン>

・1回戦 Bye
・2回戦 勝利 R・バウティスタ=アグ 6-1, 4-6, 6-3
・3回戦 勝利 A・ゴルベフ 6-0, 6-4
・準々決勝 勝利 M・チリッチ 6-1, 6-3
・準決勝 勝利 E・ガルビス 6-2, 6-4
・決勝 勝利 S・ヒラルド 6-2, 6-2


■関連ニュース■ 

・錦織 チャン迎え新体制の1月
・錦織 初連覇、喜び爆発の2月
・錦織 フェデラー下した3月


■最新ニュース■ 

・錦織 全米OPから写真贈呈
・錦織 フェデラーらがエントリー
・錦織モデル完売 再販決定


■最新動画■ 

・錦織が直面した王者ジョコビッチの壁
・最終戦史上に残る名勝負 フェデラーvsワウリンカ
(2014年12月26日17時40分)
  • コメント -

    その他のニュース

    7月16日

    錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

    大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

    逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

    40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

    40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

    34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

    40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

    綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

    坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

    大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

    錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

    7月15日

    世界16位が婚約を発表 (21時06分)

    シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

    世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

    ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

    モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

    【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

    シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

    日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

    内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

    ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

    7月14日

    シナーとアルカラス 2強時代突入へ (20時47分)

    望月慎太郎と坂本怜、自己最高位更新 (18時42分)

    大坂なおみ 世界49位で日本勢トップ (18時41分)

    宮澤紗希乃 ウィンブルドンU14優勝 (11時08分)

    王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

    シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

    3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

    初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

    シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

    【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

    徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

    7月13日

    小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

    小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

    【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

    惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

    女王 母国メディアを非難 (6時02分)

    決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

    衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

    歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

    【動画】34歳ゴファン 怪我から復帰後初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

    【動画】40歳ワウリンカ 母国大会に登場!1回戦のハイライト (0時00分)

    【動画】ダニエル太郎 逆転負け、最後のリターンはわずかにアウト (0時00分)

    【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!