- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

鈴木貴男 「最高の大会にしたい」

国内テニスツアーの橋本総業全日本テニス選手権(東京/有明テニスの森、ハード、賞金総額約2千6百万円/優勝賞金男女共に4百万円)は5日、男子シングルス2回戦、ダブルス準々決勝が行われ、予選突破の鈴木貴男(日本)は第6シードの関口周一(日本)に1-6, 4-6のストレートで敗れ、試合後に会見を行い、今の若手選手や全日本選手権に求めるものなどについて話した。

昔に比べ若手のレベルは上がってきているかという問いに対して、「どうですかね、今大会のトップは杉田(祐一)くらいで、単純に比較はできないですね。ただドローサイズが変わって、ドローによっては得する選手も、シードに入れなくて損する選手もいると思うので、テニス的にはみんなそれなりのレベルを持っていると思います。」

「数字だけでいうとランキング200番以内にあれだけの選手がいるのに、200番台から300番台の選手にちょっとレベルの差があるのではないかと思います。杉田、守屋(宏紀)、ダニエル(太郎)、西岡(良仁)に比べ、内山(靖崇)、仁木(拓人)、吉備(雄也)、近藤(大生)、関口(周一)たちは練習や、やっていることを見ると差はあるのかなと感じます。この差が無くなってくると若い選手はグランドスラム予選に引っかかるようになってレベルが上がるのではないかと思います。」

「全日本に出る選手は何を欲しがっているのかそれぞれ違うと思います。タイトルなのか、上位選手との対戦なのか、賞金なのかそれぞれ思惑があると思います。昔のほうがタイトルを欲しがっている選手がいたと思います。僕も昔は優勝して早く卒業したいと思っていたこともあるし、2007年にはタイトルが欲しいと思っていたし。」

来年は出場するかという問いに対し、「出れればね。」と笑って答え、「今回89回大会なので90回記念大会には出たいですね。僕自身はいいプレーをすることが目的と、見てもらいたいだったり。来年はさらに厳しいと思いますが、本戦で1つでも多く勝ちたいと思っていますがそれだけで満足とは全然思っていません。全日本の大会としてもっとホスピタリティだったり、いろんな部分で成長してほしいというか、観客やプレーヤー、スタッフ全員が最高の大会ですと言えるような大会にしたいです。選手自身も作るべきだし、(環境を)作ったうえで出場したいです。いい環境でプレーしたいし、いい環境でプレーできればお客さんも絶対満足するし、僕はこの年齢になってこういった部分を求めます。」

鈴木貴男は6日から行われるミックスダブルスに大前綾希子(日本)と組んで出場することが決まり、「遊びではありません。出るからには強い相手と戦いたいですし、初戦は第2シード(佐藤文平(日本)/ 宮村美紀(日本)組)と戦うのでさっさと追い返したいです。大きな目的はミックスであれ、ダブルスであれ僕のプレーを少しでも見たいと思ってくれる方がいるのであれば1試合でも多くプレーをしたいです。」と笑顔で答えた。

この日行われた結果は以下の通り:

【男子シングルス2回戦】

内山靖崇(日本)(2) vs ●松尾友貴(日本) 6-1, 6-2

○関口周一(6) vs ●鈴木貴男(QF) 6-1, 6-4

片山翔(日本) vs ●綿貫裕介(日本) 6-4, 6-0

【男子ダブルス準々決勝】

今井慎太郎(日本)/ 古田陸人組 vs ●小ノ澤新(日本)/ 杉田祐一(日本)組(3) 7-6 (7-5), 6-2

仁木拓人(日本)/ 吉備雄也(日本)組 vs ●井藤祐一(日本)/ 竹内研人(日本)組 6-4, 7-6 (7-5)

○佐藤文平/ 片山翔組(2) vs ●佐野紘一(日本)/ 江原弘泰(日本)組(2) 6-3, 6-3

【女子シングルス2回戦】

江口実沙(日本)(1) vs ●大前綾希子 6-2, 6-2

瀬間詠里花(日本)(6) vs ●高畑寿弥(日本) 6-3, 6-3

田中真梨(日本) vs ●久見香奈恵(日本) 7-6 (7-4), 6-2

【女子ダブルス準々決勝】

田中優季(日本)/ 鮎川真奈(日本)組 vs ●磯貝綾子(日本)/ 福井恵実組 7-5, 2-6, 6-3

日比野菜緒(日本)/ 澤柳璃子(日本)組 vs ●瀬間友里加(日本)/ 瀬間詠里花組(2) 6-3, 6-3


■関連記事■ 

・鈴木貴男 「自分に悔しい」
・鈴木貴男が2年ぶり勝利
・38歳鈴木貴男 本選出場決める
・シード勢敗れる中 杉田が8強
・内山 ダブルベーグルで下す


■関連動画■ 

・錦織と激戦を繰り広げたラオニチ
・ツォンガが復調!
(2014年11月5日23時39分)
  • コメント -

  • その他のニュース

    2月22日

    ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

    元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

    快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

    逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

    世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

    ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

    激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

    17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

    2月21日

    史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

    メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

    世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

    全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

    8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

    レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

    ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

    敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

    アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

    2月20日

    17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

    ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

    世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

    世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

    世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

    ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

    ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

    アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

    44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

    マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

    マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

    ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

    【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

    2月19日

    世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

    快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

    ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

    日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

    世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

    試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

    メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

    世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

    脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

    ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

    錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

    ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

    【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

    【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

    【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!