- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

初出場ワウリンカが決勝トーナメントへ<ATPワールドツアー・ファイナル>

男子テニスのATPワールドツアー・ファイナル(イギリス/ロンドン、ハード)は8日、予選ラウンドロビンが行われ、第7シードのS・ワウリンカ(スイス)が第3シードのD・フェレール(スペイン)を6-7 (3-7), 6-4, 6-1の逆転で下し、大会初出場で決勝トーナメント進出を果たした。

現地金曜日の午後に行われたこの試合、勝利した28歳のワウリンカは予選ラウンドロビンを2勝1敗とし、決勝トーナメント進出にはその後のナイトマッチで行われるR・ナダル(スペイン)とT・ベルディフとの試合の結果次第となった。そして、ナダルがベルディフを下したため、ワウリンカの決勝トーナメント進出が決まった。

勝利したワウリンカは、ナダルとベルディフの試合前に「もちろん今夜はラファ(ナダル)を応援するよ。今週の3試合は全てで全力を尽くしたんだ。例えベルディフが勝って自分が準決勝へ進めなくても、すでにこの大会では信じられないようなプレーが出来ている。」と、コメント。

「ベルディフも倒したし、世界3位のフェレールにだって勝った。ナダルには負けたけど、接戦を演出だった。終始高いレベルでプレーが出来たし、それが最も大切な事。今夜、どんな結果が出たとしても、この大会についてはただただ満足した大会だったと思っている。」

「試合の序盤で彼(フェレール)がベストの状態ではないとわかった。ちょっと疲れているようだった。特に精神的にね。長いラリーのほとんどで、自分が主導権を握る事が出来た。」

「大切だった事は、必死に戦ってボールを相手コートへ返して、しっかり彼についていく事。そして長いラリーを戦える事や、急ぎ過ぎず攻撃的なプレーが出来ている事を彼に示す事が必要だった。最終的にそれを良く出来たし、それが勝敗を分けたと思う。」

「第1セットもチャンスがあった。最初はちょっと緊張してしまって、いくつかのミスを犯してしまった。フェレール相手にそれでは駄目。彼はどこにでもいるし、常に向かって戦ってくる選手だから。」

「コートの隅々まで走れる事や、自分のテニスを更に上達させる事、全てのポイントを戦えるという事を彼に見せた。もし彼が僕を倒したいと思うのなら、そうする方法を自分自身で見つける必要があった。」

今シーズンのワウリンカは、ポルトガル・オープン男子で自身4度目の優勝を飾り、ムチュア・マドリッド・オープン男子ではマスターズ1000大会自身初となる決勝進出、ナダルに敗れたものの準優勝に輝いた。

全仏オープンではベスト8入りし、全米オープンでは自身初となるグランドスラムでの4強入りも果たすなど、キャリアベストのシーズンを送り、この最終戦にも初めての出場を果たしていた。

その後のナイトマッチで行われた試合で、ナダルがベルディフを6-4, 1-6, 6-3で下した事により、予選ラウンドロビンのグループAは、ナダルが3勝0敗で1位、ワウリンカが2勝1敗で2位、ベルディフが1勝2敗で3位、フェレールが0勝3敗で4位が決まり、ナダルとワウリンカが準決勝進出を決めた。

ワウリンカは初の最終戦出場で、準決勝進出を果たす結果となった。


■関連記事■

《フェデラー、決勝トーナメントへ望みつなげる<ATPワールドツアー・ファイナル>》

《ジョコビッチ「ほとんどの選手は疲れ果てている」<ATPワールドツアー・ファイナル>》

《3年ぶりに年間世界1位ナダル「最も素晴らしい事の1つ」<ATPワールドツアー・ファイナル>》

《元王者フェデラー「復活している」<ATPワールドツアー・ファイナル>》

《V7狙うフェデラー、ジョコビッチ戦「余計に残念」<ATPワールドツアー・ファイナル>》


■関連動画■

《フェデラーが不調に陥った原因を明かす!ATP男子ツアーマガジン Vol.193》

《トップ10入り目指す錦織特集!世界が驚く活躍に迫る!ATP男子ツアーマガジン Vol.192》

《ジョコビッチが史上9人目の偉業を達成!ATP男子ツアーマガジン Vol.190》

《芸術的なバックハンドを放つ天才ガスケを特集!ATP男子ツアーマガジン Vol.187》

《フェデラーが不調とラケットチェンジについて語る!ATP男子ツアーマガジン Vol.185》

(翻訳・記事/弓削忠則)
(2013年11月9日12時44分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月10日

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!