- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デル=ポトロがクレー初戦を白星で飾る◇エストリル・オープン男子

男子テニスツアーのエストリル・オープン男子(ポルトガル/エストリル、賞金総額45万ユーロ、クレー)は大会2日目の火曜日、シングルス1回戦残り8試合が行われ、怪我から順調に復活している第8シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が予選を勝ち上がったP・ソウサを6-2, 3-6, 6-3のフルセットで下し、クレーシーズン初戦を白星で飾った。

2009年のUSオープンで、自身初のグランドスラム優勝を果たしたデル=ポトロは、翌年1月に自己最高位の4位を記録するも、その後は手首の怪我から手術を強いられ、昨シーズンの大半を棒に振った。今季は2月のデルレイ・ビーチ大会で、そのUSオープン以来となる優勝を飾って復活ののろしを上げたデル=ポトロ。この日は第2セットこそソウサに奪われたが1時間51分で勝利し、順当に2回戦へ駒を進めた。

今季の成績を21勝6敗とした22歳のデル=ポトロは、年初の484位から現在は46位までランキングを上昇させており、今大会も第8シードながら、優勝候補の一角にいる。ベスト8入りを懸けてA・ファリャ(コロンビア)と2回戦で対戦する。ファリャはP・アンジャー(スペイン)と対戦中、4-6, 6-1, 4-4となったところで、アンジャーが腰の怪我を理由に途中棄権を申し入れての勝利となった。

その他、シード勢が順当な勝利を飾った。第5シードのM・ラオニチ(カナダ)I・アンドレエフ(ロシア)を6-4, 6-4で、第6シードのT・ベルッチ(ブラジル)も予選勝者のF・ニールセンを7-5, 6-1と、いずれもストレートで退け2回戦進出を決めた。

ラオニチは主催者推薦で出場のJ・ソウサと、ベルッチは予選を勝ち上がったE・ロジェ=ヴァセラン(フランス)とそれぞれ2回戦を行う。ロジェ=ヴァセランはこの日、M・ダニエル(ブラジル)を6-3, 6-1のストレートで倒しての勝ち上がり。

その他の試合では、P・クエバス(ウルグアイ)P・リバ(スペイン)を6-2, 6-4で、C・ベルロク(アルゼンチン)D・ヒメノ=トラバー(スペイン)を6-4, 6-3で倒し、ポルトガル人ナンバー1のF・ジル(ポルトガル)も、地元の声援を背に予選勝者のF・チポッラ(イタリア)を6-3, 6-2と1時間26分のストレートで下し2回戦へ進んだ。

ジルは大会会場であるエスタジオ・ナシオナールで練習して育つなど、まさに地元での大会で、昨年は当時世界ランク133位ながら見事決勝進出を果たし、惜しくもA・モンタネス(スペイン)に敗れはしたものの準優勝を飾った。ジルはポルトガル人男子選手としてATPツアーの決勝へ勝ち上がった唯一の選手。今年はその記録を塗り替える優勝を地元で飾るため、2回戦では第2シードのF・ベルダスコ(スペイン)と顔を合わせる。

クエバスは第3シードのJW・ツォンガ(フランス)と、ベルロクは第4シードのG・シモン(フランス)とそれぞれ2回戦で対戦する。

今大会は、上位4シード選手が1回戦が免除されており2回戦からの登場。第1シードはR・ソデルリング(スウェーデン)で、第2シードがベルダスコ、第3シードにツォンガ、第4シードはシモンと続いている。

今大会の優勝賞金は7万2600ユーロ。

(2011年4月27日10時23分)

その他のニュース

9月7日

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

9月5日

全日本選手権でテニス愛好家向け大会開催 (20時57分)

大坂なおみ 敗退も「悲しくない」 (15時33分)

大坂なおみ下し四大大会初V王手 (14時51分)

大坂なおみ 全米OP決勝進出ならず (13時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアニシモワ (11時42分)

世界1位 逆転勝ちで全米OP連覇王手 (10時24分)

【1ポイント速報】サバレンカvsぺグラ (8時10分)

上地結衣 逆転勝ちで全米OP4強 (7時54分)

小田凱人 快勝で全米OP初の4強 (6時52分)

9月4日

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

【動画】小田凱人 死闘制し生涯ゴールデンスラム達成!歓喜の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 激闘制し連覇に王手!試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】アルカラスがジョコビッチ撃破し決勝進出!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!