- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラーが初の予選敗退◇男子ツアー最終戦

男子テニスのツアー最終戦であるテニス・マスターズ・カップ(上海/中国、賞金総額445万ドル、ハード)は14日、予選レッドグループの最終試合を行い、第3シードのA・マレー(英国)が、今大会で2連覇しているR・フェデラー(スイス)を4-6, 7-6 (7-3), 7-5で振り切った。これでレッドグループでの成績が3勝0敗としたマレーは、G・シモン(フランス)とともに決勝トーナメント準決勝進出を決めた。

シモンは、負傷したA・ロディック(アメリカ)の代わりに出場しているR・シュティエパネック(チェコ共和国)(0勝2敗)を6-1, 6-4で下し、レッドグループでの成績を2勝1敗としていたが、決勝トーナメント進出は、フェデラーの勝敗にかかっていた。もしフェデラーがマレーに勝っていた場合、シモンは予選敗退となっていた。

この日の試合でフェデラーは、第1セットを奪ったものの、第2セットをタイブレーク3-7の末に落とし、試合はファイナルセットへ。第2セットが終了した時点で、試合時間はすでに1時間43分を経過していた。このとき、フェデラーは腰の治療を受けている。

第3セットでは、腰に不安を抱え、再度治療を受けたフェデラーに対し、マレーは100%の調子を維持。フェデラーは一時、4-3とリードするものの、マレーもすぐにブレークバックに成功し、試合は4-4のタイに。

その後、マレーが5-4とリードで迎えたフェデラーのサービスゲームで、マレーは7度のマッチポイントを迎えたが、ここはフェデラーが踏ん張り、サービスキープする。しかし最後はマレーが、ゲームカウント6-5の場面で見事フェデラーのサービスをブレークし、大激戦に終止符を打った。

試合後、マレーは「フェデラーには勝ちたかった。彼に簡単に勝たせることだけはさせたくなかった。今回の勝利は、次回彼と対戦するとき、特に大試合などで、精神的に大きな意味を持つだろうね。」と話した。

一方、フェデラーは「今週の他の2試合に比べれば、いい試合ができた。だから(負けてしまったけれど)満足しているんだ。」と話した。

またフェデラーは「今週はサーブが全くうまくいかなかった。試合を重ねるにつれて調子はよくはなっていったけど、今日はエネルギーが残っていなかった。突然に腰の調子がよくなることはないしね。常にどこかで少し心配する気持ちがあった。」と心情を明かした。

フェデラーが今大会の予選で姿を消すのは、2002年の初出場から初めてのことで、2003年からは5年連続で決勝進出を果たしていた。

フェデラーとマレーは全米オープンの決勝で対戦しており、そのときはフェデラーが勝っていた。しかしその敗退後、マレーはこなした17試合のうちわずか1敗しかしていない。10月のマドリードのマスターズ大会では、準決勝でフェデラーを下し、決勝ではシモンを下して優勝している。

土曜日に行われる決勝トーナメント準決勝では、予選ゴールドグループ勝者のN・ジョコビッチ(セルビア)がシモンと対戦する。また同じく予選ゴールドグループを勝ち抜いたN・ダビデンコ(ロシア)はマレーと対戦する。この4人の選手のうち、誰が優勝したとしても、今回が初優勝となる。

今大会の優勝賞金は62万5000ドル。無敗で優勝した場合は、総額134万ドルを獲得する。

(2008年11月15日11時39分)
その他のニュース

8月18日

【告知】シナーvsアルカラス (15時36分)

坂詰姫野 ITF大会7勝目 (14時58分)

激闘制し初V王手「かなり緊張」 (14時08分)

日本勢9名出場 全米OP予選組合せ (12時17分)

大坂なおみ モンフィスと全米OP混合複へ (11時05分)

伊藤あおいら 全米OP予選組合わせ (9時56分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (8時35分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

8月17日

アルカラス 試合終了から50分で練習 (15時42分)

試合直前、相手にポケモンカード渡す (14時39分)

19歳の日本選手が出場停止に (12時12分)

決勝はシナーvsアルカラス (11時13分)

アルカラス 7大会連続で決勝進出 (9時41分)

望月慎太郎 逆転負けで決勝逃す (8時36分)

【1ポイント速報】アルカラスvsズべレフ (7時43分)

シナー 誕生日に勝利で2連覇王手 (7時34分)

8月16日

伊藤あおい ベストショット候補に (16時12分)

西岡良仁 初戦は元世界10位に決定 (14時38分)

世界1位と2位が同日に敗退 (13時39分)

世界1位撃破し初のベスト4 (10時47分)

ズベレフ 世界6位に完勝で4強 (9時59分)

アルカラス4強「過酷な状況、大好き」 (8時31分)

【1ポイント速報】ズベレフvsシェルトン (8時01分)

望月慎太郎 第4シード撃破し4強 (7時50分)

8月15日

深夜試合→中1日で午前11時開始に苦言 (15時16分)

予選勝者が金星連発の快進撃で4強 (13時40分)

野口莉央 ワウリンカにストレート負け (11時07分)

9連勝で8強「ハングリーな気持ち」 (10時22分)

望月慎太郎 快勝で8強 (9時03分)

シナー BIG4に続く連勝記録で4強 (8時24分)

世界3位ズベレフ 日本戦は不参加 (7時32分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!