- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィリアムズ姉妹が初日ナイトセッションを飾る◇USオープン

テニスの四大大会今季最終戦USオープンは27日、ニューヨークで開幕し、大会初日に男女シングルス1回戦を行った。アーサー・アシュ・スタジアムで行われたナイトセッションでは、V・ウィリアムズ(アメリカ)S・ウィリアムズ(アメリカ)がともに勝利し、それぞれ3度目の制覇に向けて幸先の良いスタートを切った。

試合前には、アフリカ系アメリカ人として50年前に初めてUSオープンを制したアルシア・ギブソンの功績を称えるセレモニーが行われた。その後、第1試合では第12シードのV・ウィリアムズがK・ナジ(ハンガリー)に6-2, 6-1で圧勝。第2試合では第8シードのS・ウィリアムズがA・クルベール(ドイツ)に6-3, 7-5で勝利し、2回戦に駒を進めた。

今季ウィンブルドンで劇的な復活優勝を遂げたヴィーナスは、最近悩まされていた膝の故障と、昨年と今年序盤を棒に振る原因となった手首の怪我の影響を微塵も感じさせないプレーを展開。わずか51分で、9回目のUSオープン初戦を突破した。

「彼女のボールは少し変わっていた。だから、ちょっと手ごたえがあったわ。少し早く走りすぎて、ボールに寄り過ぎていたような気もする。でも、2本のリターンエースで試合を始められて、興奮したわ。」と語るヴィーナスは第1ゲームをブレークした後、第2ゲームでダブルフォールトを1本犯したものの、その後の12ポイント中10ポイントを奪って、試合の主導権を握る。第5ゲームでは4度のデュースにもつれるが、最後はフォアハンドのウィナーを決めて、5-0とリードした。このゲームで冷静さを取り戻したナジが続く2ゲームを連取したが、ヴィーナスが第7ゲームで強烈なサービスウィナーを決め、第1セットを先取した。

第2セットもヴィーナスのペースで始まったが、ナジが第3ゲームをキープ。それでもヴィーナスの勢いを止めるには至らず、ヴィーナスが4ゲームを連取して、USオープン49勝目を手にした。最後はナジのダブルフォールトで試合に幕が下りた。

昨年の同大会を欠場していたヴィーナスは、今大会では上々の滑り出しと言っても過言ではない。5本のサービスエース、24本のウィナー、そして時速207キロを叩き出したサービスがそれを物語っている。

今季の全仏オープンで記録した自身の記録を塗り替えるサービス速度に関して、ヴィーナスは「全然分からなかった。意図して打ったものではないから、驚いているわ。たまたまなの。『オーケー、半分の力でコース重視で打つわ。190キロくらいね。』と言っていたとしても、そうなったかもしれない。そんなものよ。」と興奮気味に語った。

ヴィーナスの2回戦の対戦相手はI・オラル(ルーマニア)となった。

一方、セリーナは19歳の新鋭クルベールを振り切った。しかし、「練習でやってきたことをしていたら、もっと良い試合になったと思う。」と、自らの試合に厳しい評価を下した。

第1セットでは、3-3とした後にセリーナが3ゲームを連取してセットを先取。第2セットではセリーナの調子の浮き沈みが激しく、圧倒的な力を見せ付けたかと思うと、クルベールに流れを持っていかれる場面もあった。第8ゲームでは強烈なスマッシュを決めて5-3とリードしたが、続くゲームはクルベールに簡単にキープを許してしまう。

そして、第10ゲームのサービング・フォー・マッチでも、調子を上げてきたクルベールに手を焼き、5-5に追いつかれた。クルベールは第11ゲームでもナイスプレーを続け、試合は第3セットに入るかに思われたが、セリーナが元女王の底力で粘る相手を退けた。

セリーナは今夏、ウィンブルドン準々決勝で痛めた親指の治療ため、殆どの試合を欠場した。先週の前哨戦にも参加できるほど回復したと思っていたそうだが、結局は欠場を余儀なくされていた。しかし、現在はその怪我の影響は無く、10回目のUSオープンで上位進出できると考えている。
「今日は全然いいプレーが出来なかった。クレイジーな試合だった。」とコメントしたセリーナは、2回戦ではM・カメリン(イタリア)と顔を合わせる。

ヴィーナスとセリーナは、順当に勝ち上がれば準決勝で顔を合わせることになっている。

(2007年8月28日18時01分)
その他のニュース

4月3日

24歳 得意のクレーで8強 (23時15分)

清水映里/吉岡希紗ペアら 4強 (21時30分)

河内一真/松田康希組 逆転勝ちで4強 (20時56分)

世界2位 BJK杯欠場を発表 (18時01分)

大会史上最も低い世界ランクで8強 (16時12分)

世界13位 2時間40分超え死闘制し8強 (14時03分)

松井俊英(46)年齢を重ねても強い秘訣を特別レッスンで一般公開 (12時00分)

国籍変更、理由はLGBTへの判決 (10時53分)

露→豪へ 国籍変更後初白星「緊張」 (9時47分)

【告知】錦織圭vsユーバンクス (7時59分)

前週Vも…チリッチ完敗で初戦敗退 (7時15分)

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!