- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラーは史上最高の選手?その業績と足りないもの

(イギリス、ウィンブルドン)

R・フェデラー(スイス)、25歳。史上最強のテニス選手との呼び声が高い彼は、今年のウィンブルドンで5連覇を達成し、B・ボルグ(スウェーデン)が持つ記録に並んだ。

グランドスラム通算優勝回数もボルグと同じ11勝とし、最多優勝記録を持つP・サンプラス(アメリカ)の14勝にあと3勝と迫った。また世界ランク1位の在位記録も、2月26日にJ・コナーズ(アメリカ)の160週連続という記録を抜き去ってから、7月9日付けで180週連続となっている。しかしこのような統計では表現できない、優雅さと威厳といったものをフェデラーは持っている。

例えば、最近テニスのコメンテーターとして絶賛されている元王者のJ・マッケンロー(アメリカ)はどうだっただろうか?四大大会でシングルス7勝、ダブルス9勝、ミックスダブルス1勝をおさめたマッケンローだが、フェデラーとは全く異なるタイプである。選手としては恐らくスポーツ史上最高に感受性の強い若者だったマッケンローは、暴言やマナーの悪さから、その成績以上に『悪童』というイメージも付きまとう。一方、年末最終ランキングで6年連続1位に君臨したサンプラスは、フェデラーやマッケンローとも違うタイプで、その強さとは裏腹な、ある種の退屈さが漂ったことは否定できない。
しかしながら、彼らと同様、伝説への階段を駆け上がるフェデラーには品格と多様性がある。そして、コート全面を使ったオールラウンドなプレーは、テニスを新たな段階へと導いた。

ここで1つの問いかけをしてみたい。フェデラーは本当にテニス史上最強なのか?

異なる時代の選手を比較することは往々にして不毛だ。70年代、80年代は道具がそれほど進歩しておらず、ボールの速度も遅く、それに伴い選手の動きもそれほど速くはなかった。その時代に活躍したボルグの木製ラケットが「弓矢」なら、フェデラーのチタン技術のラケットは差し詰め「自動小銃」と言えるだろう。

確かに、フェデラーの完璧なプレーはテニスというスポーツをまた一歩上の段階にレベルアップさせた。フェデラーの驚異的な強さは他の追随を許さず、得意とするサーフェス(芝・ハードコート)での試合結果は容易に予測できる。簡単に言ってしまえば、フェデラーは現在のテニス界で最も優雅で良いフットワークを持つ選手である。また精神的にもこれほど強く冷静な選手はおらず、パニックに陥っている様子を見せたこともない。
しかも、フェデラーはゴルフ界で言えばタイガー・ウッズのような人物で、マナーは素晴らしく、下位の選手の手本となっている。成績的にも申し分なく、過去3年で2度、グランドスラムで3勝を飾り、スポーツ界のアカデミー賞と言われるローレウス・スポーツ賞を2度も受賞している。スポーツ界で初めて1000億円級の長者となったウッズほどフェデラーには資産はないと考えられるが、ジャック・ニコラスのメジャー18勝に追いつこうとしているウッズ同様、フェデラーがサンプラスの記録に追いつこうとする姿は魅力的である。

一方のボルグが偉大な選手と称される1つの理由が、彼がウィンブルドンで5連覇を達成したのみならず、全仏で6度優勝していることである。ボルグはボールが高く弾むアメリカのハードコートで苦労したのは事実で、全米決勝では4度敗れている。しかし芝とクレーでの強さはボルグの偉大さを示すものである。

フェデラーの業績に傷があるとすれば、まだ全仏で優勝がないことだろう。過去2年連続でクレー王者R・ナダル(スペイン)に決勝で敗れ、生涯グランドスラム達成をはばまれている。サンプラスも同様に全仏での優勝がなく、わずか1度の準決勝進出が最高成績だった。しかし過去は芝とクレーの両方で優勝している選手もいる。R・レーバー(オーストラリア)A・アガシ(アメリカ)、そしてボルグである。

フェデラーも恐らくそのうち優勝するだろうが、それまではフェデラーの記録は完全なものとならない。しかしそれを除けば、フェデラーはボルグの全英5連覇に追いつき、またサンプラスの持つ全英7勝の記録に近づいている。

フェデラーが史上最高の選手かどうかという問いの答えがでるのはまだ先のことかもしれない。しかし、その過程でフェデラーの完璧さが生み出すテニス界の向上、そしてナダル、N・ジョコビッチ(セルビア)R・ガスケ(フランス)A・マレー(英国)らの若手の台頭が織り成す模倣と追随が、彼の最大の業績と言ってもいいかも知れない。

(2007年7月10日18時20分)
その他のニュース

10月5日

綿貫陽介 シード撃破し初の3回戦へ (15時45分)

【速報中】ダニエル太郎vsシナー (15時14分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsナカシマ (14時00分)

チャイナOP 4強出揃う (8時00分)

メド「上海が大好き」3回戦へ (7時00分)

10月4日

第99回全日本選手権が開幕 (20時44分)

女王 3年支えたコーチと別れ (19時38分)

シェルトン、シャポ下し初戦突破 (18時21分)

錦織圭 チチパスに敗北、足首痛める (17時04分)

【1ポイント速報】錦織圭vsチチパス (15時04分)

【1ポイント速報】シェルトンvsシャポバロフ (13時32分)

綿貫陽介「半年分 思い詰まった試合」 (11時55分)

西岡良仁「体の限界はきてた」 (9時34分)

ワウリンカ「今年最高の試合」 (7時52分)

10月3日

綿貫陽介 激闘制し上海マスターズ初戦突破 (20時40分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsコトフ (19時33分)

日比野菜緒 接戦制し8強 (19時27分)

ジャパンOP制覇のフィス 世界21位へ (16時59分)

圧倒的強さ マッチ15連勝で8強入り (15時59分)

西岡良仁 リードも無念の負傷棄権 (14時31分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsチョウ・イー (13時32分)

ツアー99勝ジョコ 上海で大台到達なるか  (13時21分)

錦織圭 世界ランク153位へ浮上 (8時49分)

死闘 アルカラスがシナー撃破「最高」 (8時17分)

錦織圭「まずは勝ててよかった」 (0時23分)

10月2日

錦織圭 逆転勝ちで6年ぶり初戦突破 (23時51分)

【1ポイント速報】錦織圭vsナヴォーネ (23時12分)

ダニエル太郎 初戦突破、次戦シナー (22時45分)

アルカラス 頂上決戦制し初優勝 (21時34分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsゲラシモフ (20時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (18時36分)

錦織圭 初戦の相手ナヴォーネとは? (18時26分)

大坂なおみ「試合中に悪化した」 (16時30分)

シナー連覇王手 アルカラスとの決勝へ (8時53分)

フィス「ほぼ負けるとこまでいっていた」 (7時39分)

大坂なおみ 途中棄権で4回戦敗退 (0時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!