- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラーが逆転優勝 ナダルのクレー連勝は81でストップ

(ドイツ、ハンブルグ)

ハンブルグ・マスターズ(賞金総額284万ドル、クレー)は20日、決勝を行い、世界ランク1位のR・フェデラー(スイス)が同2位のR・ナダル(スペイン)に2-6, 6-2, 6-0で逆転勝ちし、2005年以来となるクレーコート優勝を決めた。ナダルのクレーコートでの連勝記録は、81でストップした。

クレーコートでは6度目の対戦でようやくナダルに勝利したフェデラーは、「(ナダルの)81連勝というのは信じられない記録だね。」と敗者を称えた。続けて、「この記録を破るのは大変で、最高のプレーをしなくてはならなかった。今日は波に乗れて、いいプレーができた。サービスゲームは特に集中した。クレーでのナダルに勝てたなんて、すばらしいことだね。」と試合を振り返った。

マスターズ・シリーズ史上初のクレーコート3大会制覇を逃したナダルは、「僕が負けるとしたらフェデラーだと思っていた。彼は凄い選手だよ。彼(フェデラー)がいいプレーをしているときは、倒すのは本当に難しい。」と賛辞を送った。また、「この先、81連勝という記録を超えることができるかどうかは分からない。難しいだろうね。でもこの記録には満足しているよ。」とコメントした。

決勝では、第1セットをあっさり落としたフェデラーが、第2セットで最初の5ゲームのうち4ゲームを奪って波に乗り、最後は8ゲームを連取するという独壇場で、ナダルのクレーでの連勝に終止符を打った。序盤好調だったナダルだが、試合途中からショットが乱れ始め、特に得意の左利きから繰り出すフォアハンドが不安定になり、第2セット以降は2ゲームをキープするのが精一杯だった。

「クレーの王者」としてツアーに君臨しているナダルは、2005年4月以降クレーコートでは無敗で、その間にクレー大会で13勝を獲得。フェデラーとの対戦でも過去5戦で全勝していた。全仏オープンでも2度対戦し、2005年は準決勝で、2006年は決勝で激突し、2回とも勝ったナダルがそのまま優勝していた。

今回の勝利でフェデラーは、27日から開幕する、自身が唯一獲得できていないグランドスラム大会である全仏オープンに向けて自信をつけた。現在25歳のフェデラーは、P・サンプラス(アメリカ)の持つ4大大会優勝の男子歴代1位記録の14勝まであと4勝と迫っており、最近のグランドスラム7大会では6勝を挙げ、1月の全豪オープンでも優勝している。その全豪オープンでは、男子では27年ぶりとなる失セット0でグランドスラム優勝を達成した。また、2004年2月から続く世界ランク1位在位の記録も、J・コナーズ(アメリカ)が達成した男子160週連続1位(1974年7月~1977年8月)の記録を今季初めに破って歴代1位に躍り出た。しかし、3月の大会以来、G・カニャス(アルゼンチン)に敗れて以来、4大会連続で優勝から見放され、スランプに陥っていた。

打開策として、フェデラーは先日、コーチのT・ローシュの解任を発表した。元オーストラリア・デビス杯監督で、I・レンドル(アメリカ)P・ラフター(オーストラリア)といったトップ選手をコーチしてきたローシュは、2005年の全豪の前からフェデラーのコーチを開始。フェデラーはローシュとの2年半に渡るペアで、これまで獲得した10のグランドスラムタイトルのうち6タイトルを獲得してきた。過去フェデラーがコーチの同行なしでツアーを転戦することあり、2004年にはコーチなしで11大会で優勝、そのうち3大会はグランドスラム優勝だった。今週日曜日から始まる全仏オープンは、ローシュ解任後初のグランドスラムともあって注目が集まる。

悲願の全仏オープン制覇なるか。フェデラーの、ローランギャロスの赤土の上での彼のプレーから目が離せない。

(2007年5月21日11時24分)
その他のニュース

5月19日

アルカラス 世界1位シナー撃破し初V (2時14分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (0時15分)

5月18日

2連覇達成、35年ぶり単複2冠 (23時56分)

18歳 木下晴結 単複で準V (23時03分)

注目の決勝「アルカラスが優位」 (11時14分)

準Vの世界3位 相手を称賛 (10時03分)

錦織圭 現地で練習、初戦は19日以降 (8時40分)

40年ぶり 伊選手が大会制覇 (7時46分)

5月17日

木下晴結 決勝進出 複のリベンジ狙う (20時43分)

11年ぶり快挙 単複で決勝進出 (19時36分)

錦織圭 全仏OP早期敗退の場合出場へ (15時48分)

柴原瑛菜とアシックスが契約 (15時03分)

準決勝で2度違反、ポイント失う (12時16分)

観客に不満「フランスだけだ!」 (11時13分)

決勝はシナーvsアルカラス (9時39分)

シナー逆転勝ち、復帰大会V王手 (8時44分)

錦織圭 初戦は急成長中の19歳 (7時39分)

アルカラス 激闘制し初の決勝へ (0時48分)

5月16日

伊史上3人目、母国大会で決勝進出 (23時06分)

【1ポイント速報】アルカラスvsムセッティ (22時37分)

木下晴結/小林ほの香ペア 準V (21時17分)

大坂なおみら6月芝大会【出場者一覧】 (17時59分)

シナー・アルカラスら4強出揃う (16時16分)

世界1位に完敗「異次元」 (11時43分)

31年ぶり快挙、米選手が2年連続4強 (10時40分)

世界3位 死闘制し初の決勝進出 (9時23分)

シナー 世界7位に衝撃の圧勝で4強 (8時07分)

【動画】アルカラス 世界1位シナー撃破し初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!