- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

サンプラス 「単に打ち合ってるだけではフェデラーを倒せない」

ワールドチームテニスへの本格参戦を機に、14個のグランドスラム・タイトルを持つP・サンプラス(アメリカ)がいよいよ本格的にツアー復帰するのではないかとささやかれているが、サンプラスはこの噂を完全否定した。

「選手というのは一旦現役を引退すると、数年は可能な限りその競技から離れよう、離れようととするものなのさ。僕の場合もそう。最近はもっぱら楽しむ程度にテニスはしているけどそれくらいだよ。(エキシビジョンマッチに)出場するのも単純に楽しむためさ。」と語り、ツアー復帰について否定した。

また、ベースラインからの打ち合いがゲームの主流となっている今のテニスについて、「悲しいかなサーブ&ボレーのテニススタイルは死に絶えてしまったと言っても過言で無いだろう。どの選手を見てもベースラインからのラリーを続けているだけ。ネットに果敢に出る選手の横をパスで抜いたりといったボレーヤーVSストローカーの攻防は殆ど見られない。これは非常に残念なことだね。ウィンブルドンの芝の禿げ方をみれば、この傾向は一目瞭然さ。ネットのあたりの芝は状態が良いのに、ベースラインのあたりはすぐに擦り減ってしまう。」と語った。

ただその中で、フェデラーだけは別格の存在であると言う。「フェデラーが完璧なまでの強さを見せている背景には、誰一人として彼を脅かすだけの武器を持つ選手が存在しないということにつきるね。彼を叩きのめすだけのサービスやショットを持つ選手が全くいない。どの選手もただベースラインでボールを打ち返しているだけ。これでは何の進歩も無いしフェデラーを倒すことなんて出来ない。フェデラーを倒すには強力なサービスを決めて先手を取って攻撃を仕掛けていくしかないんだ。フェデラーはコートを休むことなく動き回ってドンドン攻撃を仕掛けていくのに、他の選手はただストロークをベースラインから打ち続けているだけ。これではダメだよ。」

マッケンローVSボルグ、アガシVSサンプラスといった、ネットを挟んだ攻防が見られなくなって久しいが、サンプラスの指摘はまさに今後のテニスのスタイルについて一石を投じるものといえよう。

(2006年4月6日16時19分)
その他のニュース

9月6日

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

【告知】サバレンカvsアニシモワ  (9時58分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【告知】小田凱人vsフェルナンデス (9時09分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

9月5日

全日本選手権でテニス愛好家向け大会開催 (20時57分)

大坂なおみ 敗退も「悲しくない」 (15時33分)

大坂なおみ下し四大大会初V王手 (14時51分)

大坂なおみ 全米OP決勝進出ならず (13時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアニシモワ (11時42分)

世界1位 逆転勝ちで全米OP連覇王手 (10時24分)

【1ポイント速報】サバレンカvsぺグラ (8時10分)

上地結衣 逆転勝ちで全米OP4強 (7時54分)

小田凱人 快勝で全米OP初の4強 (6時52分)

9月4日

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

【動画】アルカラスがジョコビッチ撃破し決勝進出!勝利の瞬間! (0時00分)

9月3日

ジョコ、アルカラス戦「チャンスある」 (14時51分)

小田凱人・上地結衣 2年ぶり全米OPへ (14時39分)

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!