シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

全豪オープン3日目◇ダベンポート、ブレーク、ロディック語る

(オーストラリア、メルボルン)

全豪オープン3日目、順調に3回戦へ駒を進めた上位シード勢の心境を追ってみた。

L・ダベンポート(アメリカ) 【7-6, 6-3 vs. K・シュプレム(クロアチア)】

思わず苦戦となった試合を振り返り、「多分彼女とはこれまで3回ほど対戦したことがあるけど、今日のはタフだったわ。危ない選手だとは前から思っていたけど。」「でもベストなプレーでないにしろ、すべきことはして勝てることが分かったのは、収穫ね。」と本調子はこれからと語っていた。

また、M・ヒンギス(スイス)のことについては、「今のテニスにはパワーが必要で、ヒンギスにはそれが課題になるのではと言われているけど、彼女ならそれを克服できる能力があるわ。以前だってそうだったもの。彼女の凄いのは、どんな時でも勝つ方法を見つけて、相手を苦しませる術を探しだせることよ。つぎ勝てばM・ピアース(フランス)と対戦するから、その試合で今の彼女の本当の実力が見られると思うわ。」と長く向かい合ってきた相手だけに、底力をよく知っているのだろう。ヒンギスに勝つための秘訣は、「自分がサーブを決めて、相手のセカンドサーブを徹底的に返すこと。」とのことだ。


J・ブレーク(アメリカ) 【2-6, 6-1, 6-4, 6-3 vs. J・フォーレル】

必ずしも会心の勝利ではなかったものの、「勝ちは勝ち。試合が終わって5分も立てば、内容なんて忘れちゃうさ。とにかく3回戦に残れてうれしいよ。」と力みもなく話すブレークは、去年の今頃と比べ、大きく様変わりした自分について何よりも自信がついたと語る。

「去年の今頃は、あたかもエベレストと死の谷を行ったり来たりするくらい浮き沈みが激しかったよ。でも今は、もちろん調子が上がらないこともあるけど、アップダウンの差なんて去年に比べれば微々たるもので、ちょっとすればまた上向くんだという自信がついたね。だから、今大会では十分上位を狙えると信じている。」

昨年のUSオープンではA・アガシ(アメリカ)との歴史に残る大熱戦を演じたブレークは、今大会ではどこまでファンを楽しませてくれるのだろうか。


A・ロディック(アメリカ) 【7-5, 6-3, 6-2 vs. W・ムーディ(南アフリカ)】

まさに快勝と言える試合を終えて、「最初の4ゲームが終わったころから、リターンが良くなったね。リターン成功の確率が上がると相手にプレッシャーを与えられるし、同時に僕のサーブの威力も増すからね。」と思い通りのプレーができたようだった。

「でも僕のサーブも子供のときから早かったわけじゃないよ。だって実はちびっ子だったんだ。」とのこと。

この後は3回戦~4回戦と上位選手との対戦がなく、比較的ラッキードローとなっているだけに、大活躍を期待したいところだ。

(2006年1月18日)

その他のニュース

11月4日

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

【告知】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (9時51分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved