男子テニスのABNアムロオープン(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)は6日、シングルス2回戦が行われ、第1シードのC・アルカラス(スペイン)が予選勝者で世界ランク317位のA・ババソリ(イタリア)を6-2, 6-1のストレートで破り、ベスト8進出を果たした。
>>フリッツvsシャポバロフ 1ポイント速報<<
>>西岡 良仁、フリッツら ダラス・オープン組合せ<<
21歳で世界ランク3位のアルカラスは今季、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)のみの出場で、同大会では準々決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)に6-4, 4-6, 3-6, 4-6の逆転で敗れ敗北した。
全豪オープン後にスペインに戻った際、風邪をひき、1回戦時点でも試合のさなかに鼻をかむ仕草が見られたアルカラス。初戦は世界ランク84位のB・ファン・デ・ザンスフルプ(オランダ)をフルセットで破り、2回戦に駒を進めた。
2回戦、アルカラスはファーストサービスが入ったときに85パーセントの高い確率でポイントを獲得。ババソリに1度もブレークを許さないプレーを見せると、リターンゲームでは計5度のブレークに成功し、1時間3分で完勝となった。
男子プロテニス協会のATP公式サイトにはアルカラスのコメントが掲載されている。
「今日はずっと良かった。コートを出るときはいつも、どうすればもっと良くなれるかを考えている。1回戦が終わった後もそうだった。改善すべき点に集中するようにしたんだ。あまりミスをしないこと、試合の中であまりアップダウンをしないこと。もし崩されても、同じ強度で続けること。今日はそれを心がけた。こういう試合の後は、自信がつくんだ」
準々決勝では世界ランク44位のP・マルティネス(スペイン)と対戦する。マルティネスは2回戦で第5シードのH・ルーネ(デンマーク)をストレートで下しての勝ち上がり。
同日には第3シードのA・デ ミノー(オーストラリア)、第4シードのA・ルブレフ、第6シードのS・チチパス(ギリシャ)らが8強へと駒を進めた。
[PR]錦織 圭 出場予定!
2/10~2/16【ATPツアー250 】
デルレイビーチ・オープン
U-NEXTで独占生配信
31日間無料トライアル実施中!
テニス観るならU-NEXT
視聴はこちらから
・錦織 圭「あの2人はレベル違う」
・カメラ破壊の世界5位に高額罰金
・ジョコに謝罪「冗談のつもりだった」
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング