国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

警鐘「選手生命が短くなる」

デ ミノー
デ ミノー
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は29日、男子シングルス2回戦が行われ、第9シードのA・デ ミノー(オーストラリア)は世界ランク62位のA・ブブリク(カザフスタン)に6-2, 6-2, 4-6, 3-6, 2-6の逆転で敗れ2回戦敗退となった。試合後、デ ミノーは過酷なツアーのスケジュールについて「選手生命がどんどん短くなっていく」と警鐘を鳴らした。

>>【西岡 良仁「バカみたい」不満吐露】<<

>>ジョコビッチ、シナー、アルカラスら 全仏OP組合せ<<

26歳で世界ランク9位のデ ミノーが同大会に出場するのは9年連続9度目。最高成績は昨年のベスト8となっている。今大会は1回戦で世界ランク59位のL・ジェレ(セルビア)を下し2回戦に駒を進めた。

27歳のブブリクとの顔合わせとなったこの日の2回戦、デ ミノーは幸先良く第1セットと第2セットを奪い2セットアップとし、勝利に王手をかける。

しかし、ここからブブリクの反撃を受けたデ ミノーは徐々に失速していき、第3セット以降5度のブレークを奪われ、2時間52分で2セットアップから逆転負けを喫した。

試合後の会見でデ ミノーは怪我などはなかったとし「ただ疲れているだけだ。精神的に疲れている。どちらかと言うと、少し燃え尽き気味だ」と明かした。

続けて、デ ミノーは11ヵ月以上にわたり世界中で続くツアーのスケジュールについて意見を述べた。

「解決策はシンプルだ。スケジュールを短縮すればいいよね?普通じゃないのは、ここ3、4年は(11月の)デビスカップの後に2日休んで、そのままプレシーズン、そしてまた新シーズンに入っていたことだ」

「確かに1週間か1週間半休むこともできたかもしれない。そうするとプレシーズンは2週間となり、僕のホームであり、良い成績を残したいと思っているオーストラリアシーズンがスタートすることになる」

「一度スタートしたら、11月まで終わらないよね?つまり、終わりがないんだ。それが現実。このスケジュール構造のせいで、僕はそれに対処しなければならなかった。今もまだそれに対処している。今の僕のランキングポイントには怪我で出場できなかったシンシナティ、モントリオール、そして上海の0ポイントが入っている。僕に言わせれば、馬鹿げていると思うよね?それがツアーのルールであり、今の僕たちの状況なんだ」

「解決策はシーズンを短くすることだ。なぜなら、選手生命がどんどん短くなっていくからだ。精神的に燃え尽きてしまう。テニスが多すぎる」

「今日、自分自身に起きたことについて、言い訳はできない。鏡で自分を見つめ、理由を見つけなければならない。結局のところ、これは変わらないだろうから。変わる気配がない。適応して、二度とこのようなことが起こらないようにしなければならない」

一方、勝利したブブリクは3回戦で予選勝者で世界ランク200位のH・ロチャ(ポルトガル)と対戦する。ロチャは2回戦で第19シードのJ・メンシク(チェコ)を下しての勝ち上がり。

[PR] グランドスラム全部見られるのはWOWOWだけ!
全仏オープンテニス 5/25(日)~6/8(日)連日生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・全仏オープン2025【賞金一覧】
・錦織 圭ら ウィンブルドン出場選手一覧
・錦織 圭 2015年V大会に出場決定

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年5月30日18時50分)

その他のニュース

9月10日

日本チームは「全員が危険」 (14時54分)

錦織圭の現状「プレーするのは難しい」 (13時58分)

錦織圭 8月最高のショット候補に (13時25分)

ワウリンカ 同年代対決制し2回戦へ (11時13分)

アルカラス 銀髪で再び衝撃イメチェン (10時19分)

活動休止から復帰し初トップ5入り (8時56分)

ダニエル太郎 22歳に屈し初戦敗退 (7時51分)

9月9日

大坂なおみ 日本代表戦を欠場 (17時24分)

日本vsドイツ 錦織圭ら両国に選手変更  (16時20分)

バナナ貰える!団体戦が開催 (16時18分)

ボール貰える!団体戦が開催 (16時06分)

38歳ジョコビッチ 世界4位に浮上 (10時34分)

大坂なおみ 最終戦出場に可能性 (9時48分)

世界7位 今季終了でジャパンOPも欠場 (7時59分)

9月8日

内田海智 接戦の末に惜しくも準V (18時49分)

錦織圭 世界93位に後退、欠場続く (18時12分)

大坂なおみら 日本勢世界ランク (17時12分)

錦織圭 デ杯・ジャパンOP欠場 (16時22分)

内山靖崇 ストレート負けで準V (13時34分)

アルカラスとシナー 四大大会を支配 (12時41分)

大坂なおみ 全米OP4強でTOP15復帰 (11時44分)

【40歳以上限定】ダブルス大会開催 (11時35分)

【平日】シングルス大会開催 (11時33分)

【40歳以上限定】混合ダブルス大会開催 (11時32分)

全米OP2度目V「夢のよう」 (10時35分)

全米OP連覇ならず「僕より彼が上」 (9時27分)

連覇逃し1年3ヵ月ぶり世界2位に陥落 (7時40分)

四大大会6勝目で世界1位返り咲き (7時16分)

アルカラス 頂上決戦制し全米OP優勝 (6時31分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (5時59分)

小田凱人「車いすテニスで億稼ぐ」 (5時51分)

【画像】アルカラスが銀髪に!?再び衝撃のイメチェン披露 (0時00分)

9月7日

全日本ジュニアU18 優勝者決定 (12時42分)

全日本ジュニアU16 優勝者決定 (12時31分)

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!