国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

激闘制し4強「イライラしないように」

フリッツ
勝利したフリッツ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は日本時間28日(現地27日)、シングルス準々決勝が行われ、第3シードのT・フリッツ(アメリカ)が第29シードのM・ベレッティーニ(イタリア)を7-5, 6-7 (7-9), 7-5のフルセットの激闘の末に下し、初のベスト4進出を果たした。フリッツは試合後「僕のせいではないと自分に言い聞かせ、イライラしないようにしていた」と語った。

>>ジョコビッチら マイアミOP組合せ<<

>>サバレンカら マイアミOP組合せ<<

27歳で世界ランク4位のフリッツが同大会に出場するのは5年連続9度目。最高成績は2023年のベスト8となっていた。

今大会は初戦の2回戦で世界ランク38位のL・ソネゴ(イタリア)、3回戦で第27シードのD・シャポバロフ(カナダ)、4回戦で同89位のA・ウォルトン(オーストラリア)を下し準々決勝に駒を進めた。

28歳で世界ランク30位のベレッティーニとの顔合わせとなった準々決勝の第1セット、序盤で両者1度ずつブレークを奪い合い迎えた終盤の第12ゲームでフリッツはセットポイントとなるブレークポイントを握ると、これをものにし2度目のブレークを果たして先行する。

続く第2セット、両者キープを続けこのセットも終盤までもつれる展開に。フリッツは第12ゲームで2度のマッチポイントを握るもこれをしのがれると、その後のタイブレークではさらに4度のマッチポイントを逃がし、逆にベレッティーニに1チャンスをものにされ1セットオールに追いつかれる。

それでもファイナルセット、フリッツは気持ちを切らさず、サービス時に77パーセントの確率でポイントを獲得しキープを続けると、終盤の第11ゲームで値千金のブレークに成功。最後は第12ゲームをキープし2時間44分の激闘を制した。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにマッチポイントを6本逃しながらも勝利を掴んだフリッツのコメントを掲載している。

「大変だった。彼(ベレッティーニ)は良いプレーをしたし、僕のせいではないと自分に言い聞かせ、イライラしないようにしていた」

「選択肢は2つ。イライラして負け、逃したチャンスにさらにイライラするか、立ち直って勝つかだ。今晩は眠れるし、逃したチャンスにそれほど腹を立てることはないね」

勝利したフリッツは準決勝で世界ランク54位のJ・メンシク(チェコ)と対戦する。メンシクは準々決勝で第17シードのA・フィス(フランス)を下しての勝ち上がり。

[PR]ATP1000 マイアミ
U-NEXTで 独占 生配信!
31日間無料トライアル実施中


>>視聴はこちら


■関連ニュース

・大坂 なおみ 母と娘の存在が力に
・綿貫 陽介 快進撃の影に新コーチ
・錦織 圭撃破の18歳「本当に光栄」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年3月28日12時11分)

その他のニュース

4月17日

【告知】内山靖崇vsウォルトン (23時02分)

望月勇希ら 日本勢7名が8強 (22時53分)

内島萌夏 大逆転勝ちでツアー8強 (22時28分)

世界291位の19歳、快進撃8強 (17時02分)

テニス協会CEOの虐待を告発 (16時13分)

40歳以上限定!ミックスダブルス大会 (15時05分)

内山靖崇 3年連続8強、実力者撃破 (14時32分)

加藤未唯 ペア再結成も初戦敗退 (11時18分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsクォン (11時04分)

シフィオンテク8強「最高の感触」 (9時51分)

錦織圭超え記録、ズベレフ8強 (8時39分)

4月16日

望月慎太郎 MP凌ぎ逆転勝ち (23時15分)

内島萌夏 今季クレー初戦白星 (22時13分)

第3シード高橋悠介ら初戦突破 (21時50分)

対戦相手に「臭い」発言で非難殺到 (17時17分)

アルカラス 初戦突破「この大会は特別」 (15時46分)

2連覇狙う内山靖崇、初戦突破 (14時30分)

錦織圭ら 全仏OP出場選手一覧 (12時12分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsローゼンクランツ (11時04分)

大坂なおみ 全仏OP参戦【出場選手一覧】 (9時45分)

錦織圭 2年連続全仏OP出場へ (8時04分)

4月15日

チチパス 元世界17位に完勝 (20時29分)

3度のMP凌ぎ逆転勝ちで2回戦へ (17時58分)

綿貫陽介ら日本勢5名が初戦敗退 (16時08分)

清水悠太 島袋将下し初戦突破 (14時37分)

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 釜山OP1回戦 (13時45分)

激闘制し9年ぶり初戦突破 (12時38分)

錦織圭・BIG3らに次ぎ100勝到達 (11時27分)

ズべレフ 3度目V狙い初戦突破 (9時43分)

日比野菜緒 予選勝ち抜くも初戦敗退 (7時58分)

4月14日

アルカラス、シナー抜き1位に (21時47分)

フェデラーと遭遇「かなり練習していた」 (20時12分)

大坂なおみ クレーで練習続ける (19時09分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 完全優勝 (18時07分)

日本ら ファイナル出場8ヵ国が決定 (16時42分)

前週Vで5ヵ月ぶりの2位へ (15時55分)

錦織圭 世界66位に、今週は欠場 (15時23分)

35歳の部、日本人が混合複世界1位に (14時45分)

大坂なおみ 日本勢トップへ浮上 (12時08分)

モナコ史上初の快挙に歓喜 (11時00分)

無念の失速も笑顔、準V「自信」 (9時41分)

逆転勝ちで優勝「報われた」 (8時15分)

アルカラス 逆転Vでマスターズ6勝目 (7時23分)

【画像】道徳的虐待を告発したツレンコの投稿 (0時00分)

【動画】対戦相手の“におい”指摘で非難が殺到したダート (0時00分)

【動画】アルカラス 完璧なドロップショットで試合を締めくくる、勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!