国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ミズノのテニスシューズを徹底比較!各シューズの特徴を解説【mizuno】

目次
1. ミズノ【mizuno】のテニスシューズの種類
2. ウェーブエクシード【WAVE EXCEED】
 2-1. ウェーブエクシードの特徴
 2-2. ウェーブエクシードはどんな人におすすめ?
3. ウェーブエンフォース【WAVE ENFORCE】
 3-1. ウェーブエンフォースの特徴
 3-2. ウェーブエンフォースはどんな人におすすめ?
4. ブレイクショット【BREAK SHOT】
 4-1. ブレイクショットの特徴
 4-2. ブレイクショットはどんな人におすすめ?
5. まとめ

この記事ではミズノ【mizuno】が販売するテニスラケットの種類や数、特徴を解説する。

1. ミズノのテニスシューズの種類

ミズノのテニスシューズは現在大きく「ウェーブエクシード」「ウェーブエンフォース」「ブレイクショット」の3種類が販売されている。今回は各シューズの特徴を解説する。

2. ウェーブエクシード【WAVE EXCEED】

2-1. ウェーブエクシードの特徴

ウェーブエクシードは、素早く反応する1歩目をサポートする、ミズノテニスフラッグシップモデル。砂入り人工芝やハード、クレーなど書くサーフェスに適したモデルが細かく用意されている。

2-2. ウェーブエクシードはどんな人におすすめ?

軽くて動きやすいシューズを求めるプレーヤー、また軽さと動きやすさもありながら、球際を攻めてもブレない安定感も求めるプレーヤーに履いてほしい一足。



>>ウェーブエクシードの購入はこちら<<

3. ウェーブエンフォース【WAVE ENFORCE】

3-1. ウェーブエンフォースの特徴

ウェーブエンフォースも砂入り人工芝やクレー、ハードなどどのサーフェスにも適したモデルを販売。「試合の最後まで強いストロークを打ち続ける」を追求した設計をうたう。

3-2. ウェーブエンフォースはどんな人におすすめ?

着用することでスイングスピードが速くなるため、強い打球や速い打球を放ちたい人におすすめだ。



>>ウェーブエンフォースの購入はこちら<<

4. ブレイクショット【BREAK SHOT】

4-1. ブレイクショットの特徴

ブレイクショットはオールコート用のモデルも発売されているなど、初心者のエントリーモデルとしても設定されている。「テニスを始めるなら、まずこの1足。見た目の高級感にさらなる磨きをかけたエントリーモデル」となっている。

4-2. ブレイクショットはどんな人におすすめ?

初心者・ビギナーの方向け



>>ブレイクショットの購入はこちら<<

5. まとめ

今回はミズノ【mizuno】が展開する3種類のテニスシューズを紹介した。自身のプレースタイルや特徴、目指すプレーに合わせて、コートで実際に試してみるとよいだろう。
(2024年12月23日0時00分)

その他のニュース

5月6日

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

【告知】望月慎太郎vsブランクリク (12時15分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

5月4日

大坂なおみ 4年ぶり優勝、出産後初V  (23時06分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsユヴァン 決勝戦 (21時30分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 今季3度目V (21時01分)

超豪華団体戦!那須高原大会が開催 (12時52分)

BIG4時代より今はTOP10入り困難? (12時10分)

ワウリンカ 史上最年長Vに王手 (11時06分)

二宮真琴 3年ぶり2度目複V (10時00分)

世界1位 ツアー20度目の優勝 (7時46分)

5月3日

大坂なおみ クレー大会初の決勝進出 (21時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsジャンジャン (20時05分)

単複決勝カード決定、カンガルーCUP (19時38分)

ストレート勝ちで3年連続決勝へ (14時35分)

40歳ワウリンカ 20歳新星下し4強 (13時01分)

二宮真琴/ラムスデン組 決勝進出 (10時03分)

世界6位 2度目のマスターズV王手 (8時23分)

快勝で決勝へ トップ10復帰も確定 (6時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!