女子テニスの東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2025(日本/東京、ハード、WTA500)は23日までにシングルス2回戦が行われ、今大会のベスト8が出揃った。
>>【組合せ・賞金一覧】ルバキナ、ベンチッチら 東レPPO<<>>テニス365 運営メンバー募集中!<<2回戦にはワイルドカード(主催者推薦)で出場した17歳で世界ランク263位の
園部八奏が日本勢で唯一登場。昨年の同大会準優勝者である第10シードの
S・ケニン(アメリカ)に善戦したが、6-3, 1-6, 6-7 (2-7)の逆転で敗れ、ベスト8進出とはならなった。
その他の2回戦では、第2シードの
E・ルバキナ(カザフスタン)、第3シードの
E・アレクサンドロワら、主にシード勢が大崩れすることなく準々決勝に駒を進めている。
【2回戦の結果】※ドロー順、[]はシード順
[5]
B・ベンチッチ(スイス) 6-4, 6-3
V・グラチェワ(フランス)[8]
K・ムチョバ(チェコ) 6-3,7-5
M・ジョイント(オーストラリア)[3]アレクサンドロワ 6-1, 6-2
J・クリスティアン(ルーマニア)[10]ケニン 3-6, 6-1, 7-6 (7-2) 園部八奏
A・カリンスカヤ 7-6 (7-4), 2-6, 7-6 (7-5) [7]
D・シュナイデル[6]
L・ノスコバ(チェコ) 5-7, 6-3, 6-4
M・ケスラー(アメリカ)[9]
V・エムボコ(カナダ) 6-1, 6-1
E・リス(ドイツ)[2]ルバキナ 6-4, 6-3
L・フェルナンデス(カナダ)【準々決勝の組合せ】
[5]ベンチッチ vs [8]ムチョバ
[3]アレクサンドロワ vs [10]ケニン
カリンスカヤ vs [6]ノスコバ
[9]エムボコ vs [2]ルバキナ
[PR] 「東レ パン パシフィック オープンテニス」
10/20~10/26 WOWOWで連日生中継!■WOWOWオンデマンドはこちら
■関連ニュース
・東レPPO 思い出の試合は? 1位は納得のあの試合・園部 八奏、大坂に「リベンジしたい」・大坂 なおみ インタビュー切り上げ退場■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング