国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

20歳以下最終戦 残すは最後の1枠に

2022年の21歳以下最終戦
20歳以下最終戦
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会(ATP)は11月27日に公式サイトを更新し、12月18日に開幕する20歳以下最終戦 Next Gen ATPファイナルズ(サウジアラビア/ジッダ、ハードコート)の新たな出場選手1名を発表した。これにより、先日発表されたメンバーを含め、計7名の出場が確定し、残りの枠はあと1枠となった。

>>西岡 良仁、坂本 怜ら 四日市チャレンジャー組合せ<<

>>【総選挙!みんなで選ぼう!思い出の試合】回答すると全豪OPグッズ当たる!<<

>>テニス365運営メンバー募集中<<

同大会は、20歳以下の選手を対象に年間の獲得ポイント上位7名と、ワイルドカード(主催者推薦)を受けた1名が参加する。選手は4名ずつ2つのグループに分かれ、予選ラウンドロビンを戦い、各グループの上位2名が準決勝に進出。試合形式は4ゲーム先取の5セットマッチで行われる。2017年に始まり、新型コロナウイルスの影響で中止となった2020年を除き、過去6回開催されている。

歴代優勝者には、初代チャンピオンのチョン・ヒョン(韓国)をはじめ、S・チチパス(ギリシャ)J・シナー(イタリア)C・アルカラス(スペイン)B・ナカシマ(アメリカ)が名を連ねる。昨年はH・メジェドビッチ(セルビア)がタイトルを獲得した。

これまでに、A・フィス(フランス)A・ミケルセン(アメリカ)J・メンシク(チェコ)シャン・ジュンチェン(中国)の4名が25日に、またL・ティエン(アメリカ)とL・ヴァン・アッシュ(フランス)の2名が26日に出場を発表されていた。さらに27日、世界ランク139位のN・バサバレディ(アメリカ)が新たに加わり、7人目の出場が決定した。

19歳のバサバレディはシーズン後半に活躍し、同大会への切符を手にした。9月以降、チャレンジャー大会で2つのタイトルを獲得し、さらに3つの大会で準優勝を果たすなど、安定した成績を収めている。

世界ランキングで自己最高となる139位に位置するバサバレディは、同胞のミケルセン、ティエンとともに、同大会での戦いに挑む。

今年のNext Gen ATPファイナルズの出場枠は残りあと1枠となった。


【30%OFF】ディアドラ
■最新ウエア・シューズ SALE開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭 逆転勝ちで1年5ヵ月ぶりV
・錦織 圭 V「時間かかった」
・錦織 圭 今季は終了、次の目標は?

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年11月27日21時16分)

その他のニュース

7月13日

【告知】シナーvsアルカラス (11時08分)

【告知】小田凱人vsヒューエット (8時05分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

【動画】シフィオンテク 歴史的完勝でウィンブルドン初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!