国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ペグラ 女王シフィオンテク下し初の4強

ジェシカ・ペグラ
4強入りを決めたペグラ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間5日(現地4日)に女子シングルス準々決勝が行われ、第6シードのJ・ペグラ(アメリカ)が第1シードのI・シフィオンテク(ポーランド)を6-2, 6-4のストレート破り、四大大会初のベスト4進出を果たした。

>>シフィオンテクvsペグラ 1ポイント速報<<

>>ペグラら全米オープン組合せ<<

>>テニス365ライター募集<<

両者は過去9度対戦しており、対戦成績はシフィオンテクから6勝3敗。直近の対戦は昨年11月の最終戦 GNPセグロス・WTAファイナルズ(メキシコ/カンクン、ハード)決勝で、この時はシフィオンテクが6-1, 6-0で勝利した。

23歳で世界ランク1位のシフィオンテクは今大会、1回戦で同104位のK・ラヒモワ、2回戦で同217位の柴原瑛菜、3回戦で第25シードのA・パブリュチェンコワ、4回戦で第16シードのL・サムソノヴァを下し準々決勝に駒を進めた。

一方、30歳で世界ランク6位のペグラは今大会、1回戦で同356位のS・ロジャース(アメリカ)、2回戦で同54位のS・ケニン(アメリカ)、3回戦で同74位のJ・ブザス・マネイロ(スペイン)、4回戦で第18シードのD・シュナイダーを下し8強入りした。

この試合、フォアハンドのミスを繰り返すシフィオンテクに対し主導権を握ったペグラは、第1セット第1ゲームでチャンスを手にすると、最後はシフィオンテクがダブルフォルトを犯し先行。第3ゲームでもブレークしたペグラはそのリードを守り切り第1セットを先取する。シフィオンテクはこのセットだけで19本ものアンフォーストエラーを犯し、ウィナーは3本に留まっている。

第2セット、徐々に調子を取り戻すシフィオンテクだが、ペグラも攻め手を緩めることなくストローク戦を淡々とこなしていく。互いにほとんどネットプレーを見せないなか、第3ゲームでペグラが0-40と大きなチャンスを握る。1ポイントを凌がれたものの、続くチャンスを決め切り先にブレークに成功。直後の第4ゲームでブレークバックされたが、第7ゲームでこのセット2度目のブレークを奪い、1時間28分で勝利した。

準決勝では世界ランク52位のK・ムチョバ(チェコ)と対戦する。ムチョバは準々決勝で第22シードのB・ハダッド=マイア(ブラジル)を下しての勝ち上がり。

一方、敗れたシフィオンテクは優勝した2022年以来2年ぶりのベスト4入りとはならなかった。

[PR]全米オープンテニス
8/26(月)~9/9(月) WOWOWで連日生中継!
錦織 圭 出場試合もライブ配信「ATPチャレンジャー ジェノバ」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 惜敗に悔しさも「希望見えた」
・地獄の37本ラリー 最後はコートに倒れ込む
・全米OP賞金が発表、テニス史上最高額に

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月5日9時47分)

その他のニュース

11月10日

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!