国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

好調プリスコバ 要因は新コーチ就任

カロリーナ・プリスコバ
ドバイ選手権で初戦を突破したプリスコバ
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニス協会のWTA公式サイトは19日、世界ランク36位のKa・プリスコバ(チェコ)のインタビューを掲載。直近2大会で好成績を残した要因として新しいコーチの支えを明かした。

>>ダニエル 太郎、西岡 良仁らミフェル・テニスOP組合せ<<

31歳のプリスコバはこれまでシングルスツアー17個のタイトルを獲得し世界ランク1位も獲得。四大大会においても優勝候補筆頭だった時期もあったが、トロフィーは獲得できていない。

そんなプリスコバは昨年7月まで、過去に大坂なおみの指導をしていたサーシャ・バインがコーチについていたが、今シーズン序盤はコーチを付けることなくツアーに参戦。しかし、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)では1回戦でE・ルバキナ(カザフスタン)に屈し、過去10年で最も低い世界ランク78位にまで下がってしまった。この結果、プリスコバはコーチとしてゼリコ・クラハンを招へい。これが復活の要因となった。

「性格的には、彼(クラハン)は私に似ていると思う。ハイでもローでもない。リラックスしているし、とても落ち着いている」

新コーチをこう形容したプリスコバは、トランシルバニア・オープン(ルーマニア/クルージュ・ナポカ、ハード、WTA250)で約4年ぶりのツアー制覇を果たし、カタール・トータルエナジー・オープン(カタール/ドーハ、ハード、WTA1000)では大坂らを下しベスト4に進出。準決勝は、試合前に腰の痛みの影響で棄権したものの、全豪オープン以降は試合を行えば負けなしという好成績に転換した。

試合中も大きく感情を出すこともなく、淡々とプレーしている印象のプリスコバだが、実際にモチベーションや感情が問題になったことはないと語った。

「私にとってモチベーションが問題になったことはないの。どんなに調子が悪かろうが良かろうが、コートに立てば、いつも勝ちたいと思う。でも、私のプレーは自信に基づくものだから、それを感じる必要があった。たとえプレーがうまくなくても、何勝もしていなくても、その瞬間、その試合で自信を見つける必要がある。私のショットはとてもフラットだから、ほとんどラインを狙う。何かうまくいかなかったり、疑い始めたりしたら、もちろん少しはミスをする。すべてはそのためにあるの」

ヨーロッパから中東にかけて、10日間でマッチ9勝をあげたプリスコバ。世界ランクも78位から36位にまで戻し、新コーチとともに復活の狼煙をあげた。

今週はドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、WTA1000)に出場し、19日に行われた1回戦で世界ランク75位のザン・シュアイ(中国)を6-3,7-5のストレートで破り、初戦突破を果たしている。

【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
■公式ストアで最新ウエア&シューズ 限定発売>




■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年2月20日8時36分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!