国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

Growing2023 Final by HEAD開催

head
「Growing2023 Final by HEAD」の様子
画像提供: ©️Growing Final
先月27日、28日の2日間で『Growing2023 Final by HEAD』が静岡県伊伊東市の小室山公園テニスコートにて開催された。

>>西岡 良仁、ダニエル 太郎らダラスOP組合せ<<

>>大坂 なおみら出場アブダビOP組合せ<<

今大会は、日本全国で地区予選を行い、各カテゴリーの優勝・準優勝者が集う決勝大会となっており、各世代の強豪たちが一同に集う。また、例年11歳以下の部は翌年度の全国大会を目指す選手たちの前哨戦としての呼び声高く、実際、2022年度の今大会男子決勝は2023年度の『全国選抜ジュニアテニス選手権』の決勝カードと同じものになっている。

しかし、大会が目指しているところとしては戦績だけではない。子どもたちがテニスを通して健全な心身を培うことにある。会場の広場には球入れ、モルック、ボッチャといったスポーツ体験コーナーがあり、ウォームアップトレーナー、コンディショニングトレーナーも配備、キッチンカーで地元伊東のグルメを含めた食を楽しむなど、テニスのウェルビーイングを創出している。

試合は参加人数146名(25都府県)のジュニアが11歳以下、13歳以下、15歳以下のカテゴリーに分かれ、初日にリーグ戦、2日目はトーナメント戦を戦った。また、10歳以下の初級者大会「スクスクのっぽくんカップ」も同時開催された。

真冬ではあるものの、温暖な伊東市の日差しを浴びてプレーする選手たち。半袖、短パンでプレーする人も多くいた。また、HEADの試打会や26日には秋山みなみプロ、27日には吉田伊織プロ、28日には西脇一樹プロが来場し、クリニックを行うなど1日を楽しんでいた。

熱い試合を繰り広げた結果は下記のとおり。優勝者にはHEAD JAPANより1年間の用具貸与契約が副賞として授与される。また、クロアチアのリュビチッチテニスアカデミーへ招待されるMVPには羽生田杏(グリーンテニスプラザ)が選出された。

<11歳以下>

女子優勝:亀田佳乃(TEAM YONEZAWA 名古屋)、準優勝:宮本珠莉愛(桜台庭球塾)
男子優勝:岡田悠希(京王赤城アカデミー)、準優勝:矢作颯麻(グリーンテニスプラザ)

<13歳以下>

女子優勝:羽生田杏(グリーンテニスプラザ)、準優勝:濵野悠來(コスパ神崎川)
男子優勝:山崎あさひ(SYSテニスクラブ)、準優勝:大政光輝(パブリックTE)

<15歳以下>

女子優勝:島袋陽華(LYNX TA)、準優勝:福井瑠奈(Z-II)
男子優勝:羽生田琉碧(新座ローンテニスクラブ)、準優勝:木村莉仁(新座ローンテニスクラブ)

<優勝者のコメント>

13歳以下男子優勝の山崎あさひ
「去年も優勝(11歳以下の部)したので、今年も優勝できてうれしいです。この大会は試合以外でも楽しいので連続して出場しました。今回はトレーニングがとても面白くて、何回も参加しました。これから14歳以下の部の全国予選に出場するので、そこでも結果が残せるように頑張ります!」

13歳以下女子優勝の羽生田杏
「この大会では一昨年が準優勝(11歳以下の部)、昨年が優勝(13歳以下の部)といい成績が出せているので今年も優勝できてうれしいです。たくさん試合ができて良かったですし、吉田伊織プロのイベントにも参加できてとても楽しかったです。将来は世界で活躍できるような選手になりたいです」

【大会概要】
大会名称:Growing 2023 Final
開催日:2024年1月27日(土)予選リーグ、28日(日)本戦トーナメント
会場:小室山市営テニスコート(静岡県伊東市川奈1260)
サーフェス:オムニコート
参加資格:2023年地区大会で出場権を取得した選手/大会本部が推薦する者
試合方法:1セットマッチ6-6オール後、7ポイントタイブレーク(デュースあり)
使用球:HEAD PRO
後援:伊東市、静岡第一テレビ、中日新聞東海本社、KーMIX
協賛:HEAD、 株式会社 ジューワー、 Spikes Unleashed、アスリートブランド

【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
公式ストア限定で最新ウエア&シューズを発売中。





■関連ニュース

・史上初!全試合逆転で優勝
・シリア難民選手が初白星「練習中に銃声」
・絶好調で今季早くも2度目V

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年2月5日19時09分)

その他のニュース

2月5日

2年連続で初戦突破「自信に」 (17時50分)

清水悠太 日本人対決制し8強 (17時21分)

【告知】西岡良仁vsナカシマ (16時09分)

世界8位 快勝で5年連続初戦突破 (14時54分)

シャイな世界9位の“実直”さに注目 (13時54分)

ハレプ引退「もう不可能」 (11時28分)

アルカラス 低調な内容も初戦突破 (10時04分)

【告知】錦織圭vsマハツ (8時07分)

元世界1位、突然の引退発表 (7時21分)

計7時間!? 同日に準決勝&決勝  (0時37分)

2月4日

内島萌夏 世界27位に惜敗 (22時26分)

本玉真唯 日比野菜緒にストレート勝ち (21時04分)

【第39回日本リーグ女子】 決勝T組合わせ (18時03分)

【第39回日本リーグ男子】決勝T組合わせ (17時09分)

元世界2位 15ヵ月ぶりツアー復帰 (15時56分)

全国選抜テニス 団体戦組合せ決定 (12時37分)

ダニエル太郎 フルセットで敗れ初戦敗退 (12時02分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsティアフォー (10時00分)

チチパス快勝で今季マッチ2勝目 (9時15分)

メド、ワウリンカに逆転勝ちで初戦突破 (8時13分)

2月3日

約1年3ヶ月ぶり 9度目V (23時14分)

17歳 園部八奏 世界55位に快勝 (21時22分)

3度目の正直「ついに優勝できた」 (20時08分)

錦織・西岡ら3日付世界ランク (17時35分)

西岡良仁 波紋呼ぶ“接触事故”に言及 (16時27分)

大坂は変動なし 3日付日本勢世界ランク (15時09分)

怒りの声明「この1週間全てが台無し」 (14時55分)

日本らデ杯予選1回戦結果一覧 (13時32分)

シナーが「今ベストの選手」 (12時13分)

加齢で変化 メド「火絶やさないように」 (10時48分)

今季2勝目、室内ハードで強さ発揮 (9時09分)

遺恨残る事件へ発展…選手接触→敗退に (7時44分)

2月2日

17歳 園部八奏 快勝でツアー本戦入り (21時11分)

世界10位撃破の金星 初の決勝へ (19時42分)

ジョコ不在でまさかの大逆転負け (17時34分)

錦織圭 アジア勢初の快挙達成 (15時18分)

全国選抜テニス 出場校が決定 (13時55分)

疑惑の判定で一触即発の事態 (11時18分)

17歳 園部八奏 ツアー本戦に王手 (9時07分)

日本 次戦は強豪ドイツに決定 (8時01分)

錦織圭 初戦で第6シードと激突 (6時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!