国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シナーとアルカラス「似ていてライバル」

ケーヒル、シナー
(左から)ケーヒルとシナー
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は28日に男子シングルス決勝が行われ、第4シードのJ・シナー(イタリア)が第3シードのD・メドベージェフを3-6, 3-6, 6-4, 6-4, 6-3の大逆転で破り、四大大会初優勝を飾った。試合後、シナーのコーチであるダレン・ケーヒル氏は世界ランク2位のC・アルカラス(スペイン)とシナーは似ておりライバル関係にあると見解を述べた。

>>【動画】22歳シナー 四大大会初V、大逆転で全豪OP優勝決めた瞬間<<

22歳で世界ランク4位のシナーが同大会に出場するのは5年連続5度目。最高成績は2022年の8強となっていたが、今大会は好調を維持し、1回戦から準々決勝までセットを落とさず大会初の4強入りを果たすと、準決勝では第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を6-1, 6-2, 6-7 (6-8), 6-3で破り、四大大会初の決勝に駒を進めた。

決勝戦、開始からメドベージェフの強烈なショットに苦しんだシナーは2セットダウンとなり後がなくなる。

それでもここからシナーは反撃に転じ、第3セットと第4セットで1度ずつブレークを奪うと、土壇場から2セットオールに追いつく。

迎えたファイナルセット、第6ゲームでブレークに成功したシナーはその後ブレークバックを許さず、3時間44分の熱戦を制した。

シナーのコーチであり、昨年ATPアワード2023の「コーチ・オブ・ザ・イヤー」(最優秀コーチ)を受賞したダレン・ケーヒル氏とシモーネ・ヴァグノッツィ氏は試合後、会見に登場した。

ヴァグノッツィ氏が「信じられないような試合だった。ダニール(メドベージェフ)のスタートはとてもよく、アグレッシブなプレーだった」と会見の冒頭で述べると、これにケーヒル氏も賛同した。

また、シナーに加え、過去にA・アガシ(アメリカ)L・ヒューイット(オーストラリア)、女子テニスのS・ハレプ(ルーマニア)を四大大会優勝に導き、名伯楽として知られるケーヒル氏は、昨年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)決勝でジョコビッチを破り20歳にして四大大会2勝目を挙げたアルカラスとシナーが「非常に似ている」と見解を述べた。

「カルロス(アルカラス)は、試合に興奮をもたらすプレーの方法も、性格や好感度も、ヤニック(シナー)に非常に似ていると思う。2人ともコートの外では信じられないほど似ている。彼らはお互いのことが好きだしね。2人とも切磋琢磨しているライバル関係にある。2人ともプレーするときはみんなが盛り上がる。彼らの試合で退屈したことは一度もないと思う」

「今この競技には本当にいい個性が揃っていると思うし、彼らが勝ち続けることが重要だ。ヤニックが今日できたように、この若い世代が最後まで戦うという一面をみせることが重要なんだ。ヤニックはそれをやってのけた。カルロスはすでに何度か同じことをしており、ウィンブルドンでノヴァーク(ジョコビッチ)を破った試合は、本当に特別なパフォーマンスだった」

シナーとアルカラス、若き2人はここからどれほどの成績を残していくだろうか。




■関連ニュース

・大坂 なおみ 2月は3週連続大会出場
・BIG3以外の全豪V 2004年以降3人目
・全豪OP連覇で亡き父との夢叶える

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月29日15時34分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!