国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

SNSの専門家に「正気ではない」

キャスパー・ルード
世界ランク5位のルード
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は28日、男子シングルス1回戦が行われ、昨年大会準優勝者で第5シードのC・ルード(ノルウェー)が予選から出場した世界ランク154位のE・ナヴァ(アメリカ)を7-6 (7-5), 3-6, 6-4, 7-6 (7-5)で破り、4年連続4度目の初戦突破を果たした。試合後の会見でルードはX(旧ツイッター)でのテニスの専門家の投稿ついて質問を受け「正気とは思えない」と語った。

>>西岡、ダニエル、ジョコビッチら全米OP組合せ<<

24歳のルードは昨年の全米オープン決勝でC・アルカラス(スペイン)に屈したものの大会初の準優勝を果たした。また、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)では2022年と今年の2度準優勝を果たすなど、悲願の四大大会初制覇まで3度あと一歩まで迫っている。

初戦、ルードは第1セットを接戦の末に先取したものの、第2セットは4度のブレークチャンスを活かしきれず1度のブレークを許しセットカウント1-1に追いつかれる。第3セットは1度もブレークチャンスを与えることなく終盤に入ると、第10ゲームでこのセット初のブレークポイントをものにしセットカウント2-1と勝利に王手をかけた。

第4セット、第6ゲームで先にブレークに成功したルードだったが、直後の第7ゲームでブレークバックを許しタイブレークに突入。先にミニブレークされたルードだったがそこから2度のミニブレークを奪い逆転。3時間20分の熱戦を制しマッチ200勝を成し遂げた。

試合後の会見でルードは「タフだった。お互いにハードに戦ったと思う。素晴らしいラリーもあったしね。自分のレベルには満足しているよ。グランドスラム初戦でプレッシャーはシード選手にかかってくる。2つのタイブレークを制し第5セットに持ち込まずに済んだことはとてもうれしいよ」とコメント。

また会見の終盤で「X(旧ツイッター)についてお聞きしたいのですが。あなたはとても真面目な人だと思われています。投稿は軽快で面白く、ファンとの交流も盛んです。あなたはテニスにおけるSNSコミュニティをどのように見ていますか?」と質問を受け次のように言及した。

「Xでそんなに多くの人をフォローしているわけじゃないけど、どんな人をフォローしているか、過去に何をしたかに基づいて自分のためのコンテンツを得ることができる。だから、いわゆるテニスの専門家の意見をたくさん読むんだけど正気とは思えないね。過去にプロとしてプレーしたことがないだろうし、ほとんどは何を言っているのかさっぱりわからない」

「ある週では世界最高の選手と言われ、ある週では史上最悪の選手になったりする。なので、それを真に受けてはいけない。でも、それが新しい現代社会なんだと思う。僕は交流するのが好きだよ。自分の意見が重要だと感じることもあるからね。でも、実際に誰かに返信する時間の中でストレスが溜まることもあるよ(笑)」

「でも、そうだね。多くの時間を費やすのは良くないと思う。自分自身について読むのは、いつも良いものではないからね。笑顔で受け止めているけど、時々、自分をコントロールできなくなる。価値があることもあるけど長時間やるのは危険だよ」

ルードは2回戦で世界ランク67位のジャン・ジジェン(中国)と対戦する。ジャンは1回戦で同45位のJ・J・ウルフ(アメリカ)をフルセットで下しての勝ち上がり。

同日には第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)、第7シードのS・チチパス(ギリシャ)、第9シードのT・フリッツ(アメリカ)、第10シードのF・ティアフォー(アメリカ)らが2回戦に駒を進めた。

[PR]8/28(月)~9/11(月) 全米オープンテニス WOWOWで連日独占生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・昨年準Vルード 200勝目で初戦突破
・“障がい者発言”疑惑に言及
・大会運営に意見「厳しい」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年8月29日22時54分)

その他のニュース

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!