国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ルード 今季初戦は白星

キャスパー・ルード
今季初戦を白星で飾ったルード
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの2023年シーズン開幕戦となる新しい国別対抗戦ユナイテッド・カップ(オーストラリア/ブリスベン、パース、シドニー)は1日に大会4日目を迎え、グループEのノルウェーvs.ブラジルも2日目に突入。男子シングルスでは世界ランク3位のC・ルード(ノルウェー)が同71位のT・モンテイロ(ブラジル)を6-3, 6-2のストレートで破り、自身の今季初戦を白星で飾った。

>>西岡、ジョコビッチらアデレード国際1組み合わせ<<

>>西岡vsルーネ 1ポイント速報<<

2022年まで開催されていた男子国別対抗戦のATPカップに代わって新設されたユナイテッド・カップには、男女のトップ選手が集結。オーストラリアの3都市で11日間にわたって行われる18カ国のイベントとなっている。賞金総額は1,500万ドル(約22億円)で、ATP、WTAのランキングポイント(最大500ポイント)も獲得することができる。

29日から1月3日の6日間は18カ国が3チームずつ6グループに分かれてのラウンドロビン(総当たり戦)が開催。各対戦は2日に分けて行われ、1日目に男子シングルスと女子シングルスが、2日目には男子シングルスと女子シングルス、そして混合ダブルスが行われる。各グループで1位となった国が対戦し、勝利した3カ国と、敗れた3カ国のうちグループステージで最も成績の良かった1カ国が準決勝に進出する。

前日の12月31日に男女シングルスで2連敗を喫していたノルウェー代表。2日目の第1試合には24歳のルードが登場した。試合は8本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに67パーセントの確率でポイントを獲得。2度のブレークを許したものの、自身はそれを上回る5度のブレークに成功し1時間11分で勝利した。

大会公式サイトにはノルウェー代表に1勝をもたらしたルードのコメントが掲載されている。

「必勝を期していたから少しプレッシャーを感じていたかもしれないけど、良いスタートを切ることができたし、オーストラリアでテニスの新年を迎えることができてとても良い気分だ。オーストラリアでテニスの新年を迎えることは、とてもいい気分なんだ。ブリスベンに来るのは初めてだけど、ここ数日はとてもいい感じだよ。この街を本当に楽しんでいるし、新年の初日にテニスを見に来てくれたみんなに感謝している」

ノルウェー代表の所属するグループEはブラジルとイタリアが入り、イタリアはブラジルに3勝2敗で勝利。1日までノルウェーvs.ブラジルが行われ、2日からイタリアvs.ノルウェーが行われる。

ノルウェーvs.ブラジルの試合結果と予定

【31日】
M・エルゴ(ノルウェー) 4-6, 2-6 B・ハダッド=マイア(ブラジル)
V・ドゥラソヴィッチ(ノルウェー) 3-6, 3-6 F・メリジェニ・アウヴェス(ブラジル)

【1日】
ルード 6-3, 6-2 モンテイロ
U・エイケリ(ノルウェー) vs. L・ピゴシ(ブラジル)
エイケリ/ ドゥラソヴィッチ vs. L・ステファニー(ブラジル)/ R・マトス(ブラジル)

グループEの所属チームとメンバーは以下の通り。

【イタリア】
M・ベレッティーニ(イタリア)L・ムセッティ(イタリア)、A・ババソリ(イタリア)、M・ボルトロッティ(イタリア)、M・トレヴィサン(イタリア)L・ブロンゼッティ(イタリア)、C・ロサテッロ

【ブラジル】
モンテイロ、メリジェニ・アウヴェス、M・プシネリ・デ・アウメイダ(ブラジル)、マトス、ハダッド=マイア、L・ピゴシ、C・アウヴェス(ブラジル)、L・ステファニー

【ノルウェー】
ルード、ドゥラソヴィッチ、A・ペトロヴィッチ(ノルウェー)、エルゴ、エイケリ、L・エリダ(ノルウェー)




■関連ニュース

・ルード「西岡はいい選手」
・ルード、プロへの経緯語る
・開幕からタフなカードは「いいこと」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年1月1日12時57分)

その他のニュース

9月17日

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!