国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡、準V「後半きつかった」

西岡良仁、清水悠太、高橋悠介
西岡良仁、清水悠太、高橋悠介
画像提供: tennis365.net
今年から新たに創設された新大会 湘南美容クリニック Presents「SBCドリームテニスツアー」(東京/有明、ハード)は10日にファイナルラウンドが開幕し、11日には決勝トーナメントが開催。男子決勝では西岡良仁(ミキハウス)が清水悠太(三菱電機)に5-4 (7-4), 0-4, [8-10]の逆転で敗れ、準優勝となった。

「日本のテニスプレーヤーたちに新しいチャンスと夢のある世界を提供したい」という思いのもと、2022年6月よりスタートした「湘南美容クリニック Presents SBCドリームテニスツアー」。6月のファーストステージ、8月のセカンドステージを経て、ファイナルラウンドが幕を開けた。

同大会の開催種目は男女のシングルス。12月のファイナルラウンドには、ファーストステージ、セカンドステージで成績上位の6選手とエントリーの中からJTAランキング上位8名に加えてワイルドカード2名の男女各16名が出場し、優勝賞金1,000万円を争う。

大会初出場となった西岡は現在世界ランク36位。予選リーグでは全てストレート勝ちをおさめ3連勝で決勝トーナメント進出を果たした。決勝トーナメント1回戦では越智真(江崎グリコ)、準決勝では高橋悠介(三菱電機)を下して決勝進出を果たした。

一方、清水も予選リーグで3連勝を飾り決勝トーナメント進出。決勝トーナメントでは1回戦で羽澤慎治(JCRファーマ)を4-2, 5-4 (10-8)のストレートで、2回戦で白石光(早稲田大学)を5-3, 4-2のストレートで下して優勝に王手をかけた。

決勝戦、互いに譲らずタイブレークに突入。西岡が1ポイント目からミニブレークに成功し、第1セットを先取する。しかし、続く第2セットを1ゲームも取れずに落とすと迎えた10ポイントマッチを清水にものにされ、逆転負けを喫した。

試合後に西岡は「後半はきつかったですし、ラケットも振れてなかったです。サーブの率も悪く、なかなか難しかったです。ただ、10ポイントマッチでは集中しました。でも、思った以上に彼(清水)もアグレッシブにプレーして、クオリティが高いテニスをしていたと思います」とコメント。

「これからチャレンジャー大会などで勝っていきたいと思っている日本の選手と試合ができることが楽しみでした。羽澤(慎治)だったり、(高橋)悠介だったり、普段大会で当たることのできない選手と緊張感のある中で試合ができます。なので、個人的にとても楽しかったですし、どういうテニスをするんだろうと考えるのも面白かったです」


決勝戦での西岡良仁[画像提供: tennis365.net]

■大会方式

・1日目:予選リーグ(4名x4グループ)
2ショートセット(4-4タイブレーク)
ファイナル10ポイントマッチタイブレーク(ノーアドバンテージ)

・2日目:決勝トーナメント(予選リーグ1位、2位通過者)
2ショートセット(4-4タイブレーク)
ファイナル10ポイントマッチタイブレーク(ノーアドバンテージ)

決勝トーナメントの結果は以下の通り。

・準々決勝
1:西岡良仁(ミキハウス)vs. 越智真(江崎グリコ), 4-0, 4-2
2:高橋悠介(三菱電機)vs. 齋藤惠佑(富士住建), 4-0, 0-4, [10-7]
3:清水悠太(三菱電機)vs. 羽澤慎治(JCRファーマ), 4-2, 5-4 (10-8)
4:白石光(早稲田大学)vs. 片山翔(伊予銀行), 4-5 (3-7), 4-0, [10-5]

・準決勝
西岡良仁 vs. 高橋悠介, 5-3, 1-4, [10-5]
清水悠太 vs. 白石光, 5-3, 4-2

・3位決定戦
高橋悠介 vs. 白石光, 2-4, 4-1, [10-1]

・決勝
清水悠太 vs. 西岡良仁, 4-5 (4-7), 4-0, [10-8]




■関連ニュース

・大坂、ナダルらGS覇者が集結
・錦織 9年ぶりの出場「特別」
・男女の賞金格差 19歳が疑問

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月11日21時03分)

その他のニュース

11月15日

【速報中】内田海智vsイメル (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!