国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

国枝 楽天OP「最高の舞台」

国枝慎吾、小田凱人
(左から)国枝と小田
画像提供: tennis365.net
男子テニスの楽天ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2022(日本 /東京、ハード、ATP500)は8日、3日間にわたり開催された車いすテニス部門が終了。シングルス決勝は第1シードの国枝慎吾が第2シードの小田凱人を6-3, 2-6, 7-6 (7-3)のフルセットで破り、2019年大会に次ぐ2度目の優勝を果たした。試合後にはSNSで「最高の舞台になった」とつづった。

同大会の車いすテニス部門は2019年に新設され、同年は国枝が初代王者に輝いた。しかし、2020・2021年は新型コロナウイルスの影響で大会自体が開催されず、今年は3年ぶり2度目の開催となった。

38歳の国枝は今季、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)と全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)、ウインブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)を制覇。全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は準優勝となったものの、パラリンピックとすべての四大大会で優勝する「生涯ゴールデンスラム」を達成した1年を過ごした。

一方、16歳の小田は今年の全仏オープンで四大大会初出場ながら4強入り。準決勝では優勝した国枝と対戦し、敗れたものの現在日本勢2番手となる世界ランク5位を記録している。

試合は第1セット、国枝はファーストサービスが入ったときに75パーセントの確率でポイントを獲得。1度もブレークチャンスを与えず、リターンゲームでは2度のブレークに成功し、先行する。しかし、第2セットでは小田が3度のブレークに成功しセットカウント1-1に。迎えたファイナルセット、国枝は第1ゲームから4ゲームを連取するも、そこから小田が驚異的な粘りを見せゲームカウント6-5と逆転。小田のサービング・フォー・ザ・マッチとなった第12ゲームで国枝4度目のブレークに成功。タイブレークを国枝がものにし、2時間27分の激闘を制した。

国枝は9日にインスタグラムを更新。「楽天オープン3年越しの連覇!大勢の方々の前でプレーでき、また一つ夢が叶った日でもありました。それも@tokitooda(小田)のスーパープレーで、最高の舞台になったと思います👏トキトもおめでとう㊗️車いすテニス2回目の開催となった今大会、センターコートでプレーさせて頂いたことに、関係者の方々へ感謝致します!来年は海外のトップ選手も沢山来てもらえるような大会にしていきたいですね😘最後に、会場やWOWOWで応援して下さった皆様有難うございました!また来年お会いしましょう」とした。

また、小田も9日にインスタグラムで自身の思いを記した。

「大観衆の中 大歓声の中 ウィナーを取り 拳を上げるのは今まで体験したことのない感覚だった 本当に楽しかった。ずっと夢だった車いすテニスがスポーツとして認知される事 昨日その夢は僕の中で叶った気がします。もちろん負けてしまった事は悔しくないわけがない あと2ポイント取っていれば とも思うけれど なぜか嬉しかった なぜか達成感があった」

「ただ 昨日の試合は観てくださった多くの方々に 何か届くものがあったと思います。それは 人それぞれ何を受け取ってくれたか 感じ取ってくれたか 自由だと思います。車いすテニスの魅力を プレーで表現できたと思っています」

「そして 国枝さんと 同じ時代に生まれてきた事を 本当に嬉しく思っています。車いすテニスの魅力にハマりテニスを始めたのは間違いないですが 何より 国枝さんの魅力に ハマり ラケットを握りました。だからこそ 僕も多くの人に競技の魅力を伝えていき 国枝さんの 思いを引き継いでいきたいと思っています。またこれから昨日のような熱い試合を 繰り広げて行けることを願っています。現地で観て頂いた方wowowでご覧頂いた方 ありがとうございました。 引き続き小田凱人を 車いすテニスを応援よろしくお願いします!」





国枝慎吾のインスタグラムはこちら

小田凱人のインスタグラムはこちら




■関連ニュース

・男女の賞金格差 19歳が疑問
・フェデラー「終わりではない」
・錦織 楽天OP欠場「残念」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年10月10日14時55分)

その他のニュース

9月4日

【告知】大坂なおみvsアニシモワ (17時30分)

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

【告知】サバレンカvsぺグラ (14時51分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

9月3日

ジョコ、アルカラス戦「チャンスある」 (14時51分)

小田凱人・上地結衣 2年ぶり全米OPへ (14時39分)

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

9月2日

大坂なおみに完敗「泣き崩れた」 (16時05分)

大坂なおみら 全米OP8強出揃う (12時50分)

全米OP 男子8強出揃う (11時45分)

西岡良仁 世界325位と対戦も棄権 (11時08分)

シナー 17年ぶり連覇まであと3勝 (9時43分)

青山修子ペア 全米OP8強逃す (8時59分)

実力者対決制し8強「ふさわしい」 (8時39分)

大坂なおみ 優勝率100%も冷静 (7時43分)

大坂なおみ 全米OP準々決勝の相手決定 (6時24分)

大坂なおみ完勝「泣きたくない」 (5時16分)

大坂なおみ 世界3位撃破し全米OP8強 (4時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsガウフ (3時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会4強!勝利を決めた瞬間! (0時00分)

9月1日

津田梨央V 予選勝者の1年生が日本一 (15時47分)

岩本晋之介 完全Vでインカレ制覇 (15時16分)

全日本ジュニアU14 優勝者決定 (13時48分)

全日本ジュニアU12 優勝者決定 (13時11分)

ジョコ 全米OP歴代2位14度目の8強 (10時10分)

島袋将 激闘制し4度目の優勝 (9時02分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsシュトルフ (8時10分)

不振メドベージェフ 恩師と別れ (6時46分)

最年少で四大大会13度目の8強 (5時41分)

【動画】ジョコビッチ 娘直伝のK-POPダンスで勝利をお祝い (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!