国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル「僕より優れていた」

ラファエル・ナダル
ラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)は6日、シングルス準々決勝が行われ、第3シードのR・ナダル(スペイン)は第7シードのC・アルカラス(スペイン)に2-6, 6-1, 3-6のフルセットで敗れ、2019年以来3年ぶり12度目のベスト4進出を逃した。試合後には「彼は試合の要所要所で僕より優れており、僕はそれを改善する必要がある」と述べた。

>>ジョコビッチvsアルカラス 1ポイント速報<<

>>マドリッドOP 男子組み合わせ・結果<<

今大会の3回戦で世界ランク60位のD・ゴファン(ベルギー)を6-3, 5-7, 7-6(11-9)のフルセットで破り、勝ち上がりを決めたナダル。19歳アルカラスとの対戦は3度目であり、ここまで2戦全勝。直近では3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)準決勝で対戦し、ナダルが6-4, 4-6, 6-3のフルセットで勝利していた。

この試合の第1セット、第1ゲームでいきなりブレークを許したナダル。直後の第2ゲームでブレークバックに成功するも第3ゲームで再びブレークを奪われる。すると終盤で3ゲーム連取を許し先行される。

続く第2セットでは互いにサービスキープが続く展開の中、アルカラスが第3ゲーム終了時に右足首を捻って転倒。メディカルタイムアウトを取り、足首にテーピングを巻く事態に。すると直後の第4ゲームでナダルがこのセット最初のブレークに成功する。

しかし、第4ゲームの途中、今度は観客席でアクシデントが発生し試合は一時中断。長い中断が明けると、ナダルは5ゲーム連取に成功しセットカウント1-1に追いつく。迎えたファイナルセット、第4ゲームでブレークを許したナダル。その後はお互いにブレークチャンスを掴むことなく、2時間28分で力尽きた。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにナダルのコメントを掲載し「(今日は)2時間半、そして(今大会では)3試合をこなした。これはポジティブな結果。これからは、ただ楽観的に前を見ている。幸せでワクワクしているよ」と語った。

「彼(アルカラス)にはおめでとうと言いたい。彼は素晴らしいプレーをしているし、残りの試合でもベストを尽くしてほしいね」

そして、ナダルは目標は5月22日に開幕する全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)でのタイトル獲得だと明かした。

「正直なところ、僕の唯一の夢はパリで可能な限り高いレベルで戦えるだけの身体能力を身につけることだ。この大会は、僕がこれまで何度も好成績を収めてきた大会であり、もう一度チャンスを与えてくれるだろう。それは僕にとっての夢かもしれない」

勝利したアルカラスは準決勝で第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。ジョコビッチは準々決勝で第12シードのH・フルカチュ(ポーランド)を6-3, 6-4のストレートで下しての勝ち上がり。

一方、勝利したアルカラスは史上最年少での大会ベスト4進出を決めた。




■関連ニュース

・ナダル撃破で4強 次戦はジョコ
・ナダル撃破「大きな意味ある」
・ナダル「苦難を楽しむ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年5月7日7時49分)

その他のニュース

11月18日

【告知】錦織圭vs市川泰誠 (7時44分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!