国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

チチパスと尾脇兄弟、遂に対面【独占映像】

尾脇兄弟チチパス
チチパスと尾脇兄弟が待望の対面を果たす
画像提供: tennis365.net
SNSにアップされた動画が話題となり、世界の注目を集める日本の「天才テニスキッズ」、8歳の勇之介君と6歳の康次郎君の尾脇兄弟。今月2日、世界ランク5位のS・チチパス(ギリシャ)の招待によりフランスへ飛び立った2人が、遂に憧れのチチパスとの対面を果たす。

>>【独占映像 第3弾】世界5位チチパスと尾脇兄弟が遂に対面!フランスで練習開始!<<

尾脇兄弟が向かった先は、世界中のトッププロ、トップジュニアが集まる南フランスのムラトグルー・テニスアカデミー。

ムラトグルー・テニスアカデミーは、チチパス、S・ウィリアムズ(アメリカ)が長年師事し、今月からS・ハレプ(ルーマニア)の新コーチに就任したパトリック・ムラトグルー氏が運営するテニスアカデミー。ムラトグルーが率いるコーチ陣と、充実したテニス、トレーニング施設を誇る世界でもトップクラスの恵まれた環境で、尾脇兄弟は1週間練習を積む。

尾脇兄弟の滞在期間中に、チチパスはロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)への最終調整を同施設で行っており、これまでSNS越しまたは画面越しでコミュニケーションを取っていた両者が、待望の対面を果たした。


>>【独占映像 第3弾】世界5位チチパスと尾脇兄弟が遂に対面!フランスで練習開始!<<

尾脇兄弟は、2週目はロレックス・モンテカルロ・マスターズを観戦し、3週目にはジョコビッチの招待でセルビア・オープン(セルビア/ベオグラード、レッドクレー、ATP250)を観戦する予定。

【尾脇兄弟が受講するオンライン英語レッスン】
かねてから世界のトップ選手らともSNSを通じて交流がある尾脇兄弟は、「選手達と直接会って話せるようになりたい!」「将来世界で活躍したい!」という目標を掲げ、2021年5月から一般社団法人日本人グローバル化計画推進協会(JAGPP)が提供する「ジュニアアスリート支援プログラム」を通じて、週2回オンライン英語レッスンを受講している。

>>「ジュニアアスリート支援プログラム」詳細<<

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年4月16日20時20分)

その他のニュース

9月18日

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

【告知】ダニエル太郎vsウォン (8時02分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!