国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

メド8強「ハードのように戦う」

ダニール・メドベージェフ
8強入りを決めたメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は6日、男子シングルス4回戦が行われ、第2シードのD・メドベージェフが第22シードのC・ガリン(チリ)を6-2,6-1,7-5のストレートで破り、大会初のベスト8進出を果たした。試合後の会見では「ハードコートのようにプレーすることを学んだ」と語った。

>>ナダル全仏OP対戦表<<

>>ジョコビッチvsムセッティ 1ポイント速報<<

この試合、メドベージェフは14本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに86パーセントの高い確率でポイントを獲得。ストローク戦では46本ものウィナーを放つなどクレー巧者のガリンを圧倒し、2時間4分で8強入りを決めた。

25歳のメドベージェフはこれまで、全仏オープンで4年連続の初戦敗退を喫するなどクレーコートを苦手としていたが、今年は準々決勝に駒を進めた。

試合後の会見でクレーでの戦い方について問われたメドベージェフは「ローラン・ギャロスではハードコートのようにプレーすることを学んだ。なぜならボールのバウンドが低くて早いから。以前はこんなものだとは分からなかったし、ドロー運もなかった。そして、このボールも好き。何度も言ったように、本当にここ(ウイルソン)のボールが好きなんだ。確かに学んだのは、クレーでも上手く動けると言うこと。良いショットを打つ必要がある。良いショットを打たなければ、クレーで良い選手は相手をどんどん振り回し始めてポイントが取れるチャンスがなくなる。それが多くの大会で何度も起きていたんだ」と明かした。

「このボールで、ここのコンディションでは、対戦相手がすぐに攻撃できないようなショットを打つことができている。それで主導権を握れてクレーで素晴らしい動きができるようになっている。それが学んだものの1つだよ」

また、第8シードのR・フェデラー(スイス)が4回戦を前に棄権を発表したことについても語った。フェデラーはD・コプファーを7-6 (7-5), 6-7 (3-7), 7-6 (7-4), 7-5で破り突破を決めていたが、4回戦のM・ベレッティーニ(イタリア)戦を前に体力面を考慮して棄権となった。

「(3回戦は)素晴らしい試合だった。試合のあとでロジャーはきっとあちこちに痛みを感じているはず。彼は39歳で今年はあまり試合をしていない。だから体に負担がかかっているんだと思う。グランドスラムがまだ彼の目標なのだということは周りのみんなが分かっている。彼が50歳になろうと、ウィンブルドンでは優勝のチャンスがあるはず。ベストのプレーができるために準備したいはず。あのような試合のあとにトップ選手と戦うのはかなりタフになるはずだから」

メドベージェフは準々決勝で第5シードのS・チチパス(ギリシャ)と対戦する。チチパスは4回戦で第12シードのP・カレノ=ブスタ(スペイン)をストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第6シードのA・ズベレフ(ドイツ)や世界ランク46位のA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)が8強入りを果たしている。

[PR]全仏オープンテニス
5/30(日)~6/13(日)
WOWOWで連日生中継!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・フェデラー 全仏4回戦を棄権
・「大坂の考え同意できない」
・錦織「テニスって面倒くさい」

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2021年6月7日13時48分)

その他のニュース

11月6日

【速報中】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

【動画】アニシモワ 初の最終戦4強!シフィオンテク撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ムセッティがワウリンカ撃破!逆転勝利の瞬間! (0時00分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!