国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「限界超えていた」とティーム

ドミニク・ティーム
(左から)ティームとシュワルツマン
画像提供: ゲッティ イメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は6日、男子シングルス準々決勝が行われ、第3シードのD・ティーム(オーストリア)は第12シードのD・シュワルツマン(アルゼンチン)に6-7 (1-7), 7-5, 7-6 (8-6), 6-7 (5-7), 2-6のフルセットで敗れ、5年連続5度目のベスト4進出とはならなかった。会見では「限界を超えていた」と語った。

>>YouTube 東京国際大学テニス部に潜入! 灼熱の炎天下で選手と対決<<

>>ナダルら全仏OP対戦表<<

今年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)に続く四大大会2勝目を狙っていたティームだったが、この日は5時間8分の死闘の末に力尽きた。

「最終的に持っている力は全て出しきった。素晴らしい試合だった。テニス人生で初めて5時間以上の試合だった。ディエゴ(シュワルツマン)は勝者に値する」

「とても楽しめた試合だった。最高のラリーもあり、4つのセットはとても接戦だった。お互い全てを出しきった。テニスは、どちらかが負けて、どちらかが勝つもの。かなりは落胆しているけど、それでも彼のことにはうれしく思っている」

「新しいことにもトライした。例えば4回戦の前日には1日全く何もしなかった。それはとてもよくできたという感触があった。今日も5時間以上も高いレベルでプレーすることができた」

「彼は最後まで高いレベルを維持していた。ファイナルセットは彼の方が少しエネルギーがあったのかもしれない。だから彼が勝った。全体的に、ここでのプレーに悲しんではいない。自宅からの移動や時差など全て、とても短期間だった。こんな特別なことは初めてのグランドスラムだった。ここへ移動して『とても過酷な状況』とでも言おうか。悪い大会だったとは言えない。とても満足している」

一方、四大大会初のベスト4進出を果たしたシュワルツマンは、準決勝で第2シードのR・ナダル(スペイン)と対戦する。ナダルは準々決勝で世界ランク75位のJ・シナー(イタリア)をストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]「全仏オープンテニス」
9月27日(日)〜10月11日(日)WOWOWで連日生中継!

「錦織 圭出場予定! 男子テニスATPツアー500 サンクトペテルブルク」
10月12日(月)〜10月18日(日)WOWOWメンバーズオンデマンド限定ライブ配信!


■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ナダル 不意打ちサーブに言及
・大坂 なおみ 失格ジョコに言及
・錦織との不平等にジョコ不満

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年10月7日9時00分)

その他のニュース

10月28日

【告知】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (11時07分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

10月26日

王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

【動画】ディミトロフ 復帰戦白星!勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】西岡良仁 3年9ヵ月ぶりチャレンジャー大会優勝! (0時00分)

【動画】19歳フォンセカ ATP500初V!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 逆転勝ちでV!ズベレフ撃破し優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!