国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

21歳デ ミノー「毎日が大事」

アレックス・デ ミノー
21歳のデ ミノー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは1日、世界ランク26位のA・デ ミノー(オーストラリア)のインタビューを掲載した。テニスとの向き合い方や心構えについて語っている。

>>【YouTube】テニスコート付き貸別荘<Villa Blue 富士河口湖>に内山 靖崇と一泊<<

>>YouTube テニス365チャンネル<<

21歳のデ ミノーはキャリア通算で3度のタイトルを獲得。今シーズンは1月に開催された国別対抗戦のATPカップ(オーストラリア、ハード)に出場したものの、大会後に腹筋の負傷を発表し、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)などを欠場していた。その後は2月のアビエルト・メキシコ・テルセル(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)で復帰したものの、新型コロナウイルスの影響でツアーが中断されることになった。ツアーが中断して以降はスペインのアリカンテに滞在し、練習などを行っている。

インタビューでデ ミノーは「毎日が大事なんだ。若いときには気づかないだろうけど、少し成長して、あと数年経験を積むと、トップに立ちたい、トップの選手たちと対戦したいと思うはず。常に向上していかなければならないことに気づくんだ。自分のレベルや現在の位置に満足してはいけない。ランキングを上げて、よりレベルの高い試合をしていく必要がある。うまくいけばよりレベルの高い相手にも勝つことができる」と21歳の現在の心境を語った。

デ ミノーは4歳のときにオーストラリアのシドニーでテニスキャリアをスタート。5歳のときには両親の仕事の関係でスペインに渡り、8年間を過ごした。その後3年間は再びオーストラリアに戻り、10代の後半には再度スペインに戻ることになった。

「8歳のときに初めて大会に出てからプロのテニス選手になりたいと思っていた。テニスがとても楽しかったから、それ以来できるだけ多くテニスをして、上達しようと努力してきたんだ。僕は今、育つ過程で見てきた選手たちと試合ができていることを幸運に思っているよ」

「グランドスラムでロジャー(フェデラー)とラファ(ナダル)の決勝戦があったときはいつでも、それをノンストップで見ていた。テニス選手としての夢を達成するために、いつかそんな状況に自分がなることを願うための向上心と意欲を上げてくれた試合だったんだ」

また、今年1月に負った腹筋のけがについては「旅には常に浮き沈みがある。でも、突き進んでいくしかないんだ。いつも自分の道を行けるとは限らないけど、正しいメンタリティを持っている場合はポジティブな方法で物事を見て、正しい方向に自分を向かせることができる。それが重要なことだ」と語った。

男子テニスツアーは7月31日までの中止が決定。再開は8月13日に開幕予定のシティ・オープン(アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)となっている。




■関連ニュース

・デ ミノー「信じられない年」
・デ ミノー3勝目「うれしい」
・デ ミノー 腹筋が悪化で欠場へ

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年7月2日11時10分)

その他のニュース

7月12日

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】上地結衣 ウィンブルドン準Vで偉業はお預け、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!