国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伊達 新ラケット「こだわり」

伊達公子
記者会見を行った伊達公子
画像提供: tennis365.net
ヨネックス株式会社と女子テニスで元世界ランク4位の伊達公子は17日に都内で、6月下旬に発売する新「ASTREL (アストレル)」の発表記者会見を行った。

>>【YouTube】強烈サーブに吹き飛ばされる!? 【内山 靖崇】と五番勝負で再戦、リターンなるか!?<<

>>YouTube テニス365チャンネル<<

このラケットはヨネックスアドバイザリースタッフの伊達公子との共同開発で生まれ、主に30代以上のテニス愛好者向けに開発された。

一般的な円形ラケットよりスウィートエリア が7パーセント広い独自の形状理論「アイソメトリック」とフレーム自体を隆起させて、正面厚を肉厚にすることでストリング有効長を伸ばした「進化したクアッドフォースギア」によりスウィートエリアを拡大し、「飛び」をさらに追及している。

また、高強度で粘り強い新樹脂「リアクトレジン」を複合したカーボンをラケット全体に使用することで、「柔らかさ」を保ちながら「軽量化」し、ヘッドライト設計で操作性を向上。さらに特殊なメッシュ状の振動吸収素材「VDM(Vibration Dampening Mesh)」をグリップ部に広範囲にわたって内蔵することで振動 吸収性を高め、柔らかく快適な打球感を生み出している。

伊達は会見で「ここまでガチっと(開発から)入って、というのは初めてで、テニスを長年愛してくれている人たちにも満足してもらえるラケットです。柔らかい打球感だけど球持ちがある感覚は失いたくない。なんだけど、弾きは良い。という贅沢なこだわりがあります。デザインでもこのダークネイビーの色は個人的にも好きですし、このような色のラケットがこれまであまり無かったりするので、意外と悪くないんじゃないかなと考えています。サイズも100、105、115インチとあり、男女問わず年齢の幅も広いものなので、手に取ってもらいやすいラケットになっています」と語った。

「打ち合わせを繰り返して作り上げると、想いも入ってくる。今までとは違う楽しみも感じました。新たに手にする人たちにとっても扱いやすいラケットです」



「ASTREL 105」

>>ヨネックス公式サイト&製品情報はこちらをクリック<<




■関連ニュース

・ヨネックス 新ラケット発売へ
・ヨネックス 全豪5年連続で張り
・ヨネックスと2選手が契約締結

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年6月17日15時13分)

その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビックサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!