国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

米選手たちが基金に参加

ジョン・イズナー
ジョン・イズナー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは24日に公式サイトで、テキサス州のヒューストンで立ち上げられる基金「the Greater Houston COVID-19 Recovery Fund」に世界ランク21位のJ・イズナー(アメリカ)らが参加すると発表した。

<YouTube>1日密着【内山 靖崇】の素顔に迫る。錦織 圭について語る、迫力の練習映像を公開

>>YouTube テニス365チャンネル<<

ツアー大会の1つであるフェイズ・サロフィム&Co.米男子クレーコート選手権(アメリカ/ヒューストン、クレー、ATP250)が主催する同基金は5月8日を予定しており、世界ランク45位のS・クエリー(アメリカ)、同63位のS・ジョンソン(アメリカ)、元ダブルス世界ランク1位のB・ブライアン(アメリカ)、M・ブライアン、そしてブラッド・ギルバード氏が登場する。

同基金イベントではソーシャル・ディスタンスが掲げられている現在で、家にいながらビデオ通話の体裁でスポーツ選手や音楽アーティストが出演する。エンターテイメントを楽しむことができる。

閲覧するために購入されるチケット代が基金への利益となる。また、チケット購入時に同イベントの契約レストランから食事を追加注文することも可能。

フェイズ・サロフィム&Co.米男子クレーコート選手権のトーナメントディレクターであるブロンウィン・グリアー氏は「毎年行っていた大会開催が本当に恋しい。それはつまりとても悲しい思いをしているファンがたくさんいると意味。資金を必要としている地域を手助けするイベントを開催できることをうれしく思っている」と語った。

[PR]「やっぱりテニスが見たい!記憶に残る名場面 大公開SP」

テニスの恋しい今日この頃、数々の名勝負を生んできたグランドスラムの激闘の中からWOWOW解説陣、現役選手らが選んだ名場面を特集してお届け。錦織、大坂の“あの”名場面も!

【放送日】
5/2(土)午後5:30 ※無料放送


■詳細・放送スケジュールはこちら>


■関連ニュース

・ブライアン兄弟 全米で引退
・イズナーが記録「誇りに思う」
・イズナー がん支援財団を設立

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年4月25日12時09分)

その他のニュース

11月18日

【告知】錦織圭vs市川泰誠 (7時44分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!